Hero

Blog

Episode 35

By Kasper on 12/23/2024

0035_たまごについて!

00:00

日本語コンテペイ

00:06

日本語学習者の皆さんをいつも応援するポッドキャスト

00:14

今日は卵について

00:20

はい、おはようございます

00:27

皆さんおはようございます

00:30

2回言いましたね

00:31

おはようございます

00:32

皆さんおはようございます

00:34

日本語コンテペイの時間ですね

00:37

元気ですか?

00:38

今日も頑張って仕事をしてください

00:42

僕も頑張りますよ

00:44

今日の天気は晴れ

00:49

最近天気がいいですね

00:51

さっき僕は朝ごはんを食べました

00:54

いつものようにトースト

00:57

そして今日は目玉焼き

00:59

今日はというか今日も目玉焼きですね

01:02

今日は卵について話したいと思います

01:07

卵ですね

01:08

皆さん卵好きですか?

01:10

卵料理はいろいろありますね

01:13

僕がさっき言ったみたいに目玉焼き

01:16

普通のフライドエッグのことを目玉焼き

01:22

そして卵焼き

01:25

日本風の日本スタイルの卵焼き

01:29

甘いですね少し甘い

01:30

砂糖が入りますね

01:32

好きな人と好きじゃない人がいるかもしれない

01:35

日本人はほとんど好きですね

01:37

あとは卵料理スクランブルエッグとかね

01:43

あと日本ではね生卵をそのまま

01:47

そのままご飯にかけて混ぜて

01:50

醤油を少し垂らして

01:52

垂らすというのは醤油を少し入れるということですね

01:56

醤油を少し垂らして混ぜる

01:59

そして卵かけご飯と言いますね

02:01

卵をかけたご飯のことで

02:04

卵かけご飯

02:06

卵かけご飯を食べる人が多い

02:09

ほとんどの人は日本人は好きですね

02:12

卵かけご飯

02:15

あとはうどんに入れたり

02:18

卵をうどんに入れたり

02:20

そばに入れたり

02:22

ラーメンに入れたり

02:25

とにかくたくさんの料理で卵を使います

02:30

多分他の国よりも日本人は卵をよく食べると僕は思います

02:37

そういう印象がありますね

02:38

そういうイメージがあります

02:40

多分それは本当ですね

02:42

まあいろいろ理由はあって

02:44

日本では新鮮な卵が

02:48

新鮮というのはフレッシュな卵

02:53

新鮮な卵が安く手に入る

02:56

安くて美味しい

02:58

安くてハイクオリティの卵がたくさんあります

03:02

普通のスーパーでもあるし

03:05

コンビニエンスストアでもあります

03:07

コンビニでもある

03:08

しかも全ては結構クオリティが高い

03:13

卵を食べてお腹を壊したとか

03:15

そういうことはほとんどないです

03:17

サルモネラとかほとんどない

03:19

生で食べても大丈夫

03:21

生で食べても大丈夫な卵がどこでも手に入る

03:25

これは多分日本以外の国はないと思いますね

03:29

まあないのかな

03:32

韓国とかは大丈夫なのかな

03:34

ちょっとわからないですけど

03:36

とにかく僕が住んでいたスペインでは

03:39

卵は火を通さないと危ない

03:42

料理しないと危ない

03:45

それではまた皆さん

03:47

またねまたねまたね

03:49

見てくれてありがとう!!!

Episode 351

12/23/2024

Episode 745

12/23/2024

Episode 2

12/23/2024