0070_台風(たいふう)について!
00:05日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつも応援するポッドキャスト
00:33夏、この夏ですね、色々なことがありましたね
00:47前回というのは一つ前、前々回というのは二つ前
00:54まあまあとにかく、いくつ前か忘れてしまいましたけど
01:01それは海に行ったことですね、ビーチに行ったこと
01:49停電、停電というのは電気が止まる、電気が止まるということですね
02:04そして電気がないのでやっぱり怖いですよね、怖いですね
02:08あとはもうたくさんのことができないですね
02:12例えば料理ができないとか、冷蔵庫が使えない
02:18だから冷蔵庫の中のものは全てダメになってしまう
02:22食べられなくなってしまう、卵とか牛乳とか
02:33そういうものを食べることができないですよね
02:39とにかく大変な状態です、大変なことですね
02:44台風は本当に、あのー、まあ、どうしようもならないですね
03:10もちろん海に行ったりすることは危ないですよ
03:15サーフィンとかやったら本当に死んでしまいますから
03:28フィリピンとかね、もちろん中国や韓国もね、たくさん来ますよね
03:38アジアは台風が多いですね、そしてアメリカはハリケーンとかね