0106_やる気が出ないときについて!
00:05日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつも応援するポッドキャスト
00:36今日はやる気が出ないときについて話したいと思います
00:42やる気が出ない、モチベーションが湧かない、モチベーションが上がらないとかね、いろんな言い方ができます
00:53やる気というのは、よし日本語を勉強するぞっていう気持ちですね
00:59やる気が出ないというのは、あーめんどくさいなーとか、あー日本語の勉強したくないなー
01:07あーもう漢字が多すぎてもう嫌になっちゃうなーとか
01:21いやいやそれはダメですよ、退屈じゃないですよ、面白いですよね
01:30面白くない、日本語コンテペが面白くないというのはね
01:41もし皆さんが日本語コンテペが面白くないと言うんだったら皆さんが面白くないということです
01:51やる気が出ないときはどうやってやる気を上げるか
01:58これはですね、僕はですね、もうそういうときは仕方がないと思う
02:07なぜかというとやる気があるときもやる気がないときも当たり前にあります
02:12ホルモンバランスかなんかわかんないですけど
02:15僕もやる気があるときとやる気がないときってあります
02:28筋トレというのはエクササイズのことですね
02:32とにかくやる気が出るやる気が出ないあります
02:41やる気が出るときやる気があるときやる気がないとき
02:45関係なくいつもと同じルーティンをすればいいですね
03:12そうすればやる気があるときもやる気がないときも
03:27だけど毎日毎日日本語コンテッペを聞くとかね
03:43なので大事なのはやる気を出そうとか思うことじゃなくて
03:48いつもと同じルーティンを毎日毎日毎日繰り返す