Hero

Blog

Episode 140

By Kasper on 12/23/2024

0140_掃除(そうじ)について!

00:00

日本語コンテッペイ

00:05

日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつも応援するポッキャスト

00:13

今日は掃除についてきれいにしないとダメですよ

00:23

皆さんこんにちは日本語コンテッペイの時間ですね

00:29

今日も日本語を少し聞いてくださいね

00:32

毎日毎日日本語をたくさん聞くことが皆さんのリスニング力

00:38

リスニングの力を上げます

00:41

上げる上に上げる

00:44

今日は掃除について話したいと思います

00:48

掃除というのはクリーニングとも言いますね

00:53

日本語でクリーニング

00:55

掃除ですね部屋が汚い時部屋が汚れている時部屋が散らかっている時

01:03

部屋にたくさんのものがあったりね家の中にたくさんのものがあったり

01:09

そういう時に掃除をします

01:12

日本語でいう掃除は英語でいうクリーニングの意味とタイリング

01:20

両方の意味で使うことが多いですね

01:24

例えば部屋が汚い掃除をしないといけない

01:29

それはタイリングアップの意味もありますね

01:34

あとタイリングアップのことを片付けるその言葉もあります片付ける

01:42

でも掃除だけでもいいですよ掃除をしなければいけない

01:48

皆さんは毎日掃除をしますか

01:51

それとも1週間に1回だけ掃除をしますか

01:57

僕はほとんど毎日ほとんど毎日掃除をします

02:04

なぜかというと僕はきれい好きだからですねきれい好ききれい部屋がきれいねきれいというのはもう美しいということですね

02:14

部屋がきれいなことが僕は好きです

02:17

だからきれい好きと言いますねそういう人のことを僕はきれい好きです

02:23

皆さんはきれい好きですかそれともきれい好きじゃないですか

02:29

きれい好きな僕は毎日掃除をします

02:33

普通朝ですね朝掃除をしますね

02:38

朝ごはんを食べてコーヒーを飲んでからポッドキャストを聞きながら部屋の掃除をします

02:48

ポッドキャストねスペイン語のポッドキャストを聞くことが多いですね

02:55

皆さんはどうですか日本語コンテッペを聞きながら掃除をしてますか

03:03

これはすごくいいことですよ日本語コンテッペを聞きながら掃除をすれば日本語の勉強ができる

03:12

そして掃除ができる

03:15

一石二鳥ですね一石二鳥

03:19

一石二鳥というのは一つの石で二つの鳥鳥ですねバーが取れる

03:28

英語でも同じことわざがありますねことわざというのはこういうセインズみたいなこと

03:36

プロヴァーブというかね一石二鳥

03:40

日本語コンテッペを聞きながら掃除をしてください

03:44

それではまた皆さんチャウチャウアスタルガマタネマタネマタネ

03:48

。。。

Episode 1176

12/23/2024

Episode 161

12/23/2024

Episode 604

12/23/2024