Hero

Blog

Episode 440

By Kasper on 12/23/2024

0440_メガネについて!

00:00

日本語学校のてっぺんに

00:05

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する

00:08

ワークキャスト

00:12

今日はメガネについて

00:16

メガネ

00:19

皆さんメガネをかけてますか

00:24

はいおはようございます

00:25

日本語学校のてっぺんの時間ですね

00:27

元気ですか

00:28

僕は今日も元気ですよ

00:32

今日はメガネについて話したいと思います

00:37

メガネね

00:38

まず目ですね

00:39

目というのは

00:43

まあ見ることができるものですね

00:48

目があるといろいろなものを見ることができます

00:54

遠くにあるものを近くにあるものをね

00:57

人の顔もの動物の顔いろいろ

01:02

テレビとかね映画とかそういうのを見ることができる

01:06

ねそれが目ですよね

01:09

わかってますね

01:11

そしてまあ目がいい人と目が悪い人がいますね

01:18

目が悪い人はちょっとよく見えません

01:22

よく見えない

01:24

あれは何かな

01:26

あれは誰かな

01:27

ちょっと難しいんですね

01:31

あとはこう本を読んだり本を読んだり

01:37

あの携帯電話でいろいろ見たりする時に

01:42

ちょっと難しい

01:44

そういう人はメガネをかけます

01:46

メガネいろいろなメガネがありますよね

01:52

僕はの実はのメガネをかけるかけます

01:59

だけど僕は目がいいです

02:03

どういうこと

02:04

僕は目がいいけどメガネをかけます

02:08

いつもじゃないけどよくかけます

02:11

まずあのレッスンの時

02:15

僕はのオンラインで日本語のレッスンをしてますね

02:19

そしてその時はよくメガネをかけます

02:23

それはブルーライトのためですね

02:26

ちょっとメガネをかけなくて

02:31

何もしなくて

02:33

1日中コンピューターを見てると

02:36

ちょっとね目が疲れるんですよね

02:39

そこで僕はのそのブルーライト用のメガネを買いました

02:45

そうしたらね

02:46

よくなった目が大丈夫になりました

02:50

まあまあいろいろな意見がありますね

02:52

あのあの僕にとってはとてもいいですね

02:57

あとは夏の暑い暑い暑い時にサングラスをかけたりします

03:05

いつもじゃないけどサングラスをかける時がありますね

03:10

皆さんはどうですか

03:13

目がいいですか

03:14

それとも目が悪いですか

03:18

僕のお父さんとかお母さんはちょっとこう年ですからね

03:25

年をとると特別なメガネをかけますよね

03:32

年をとった人は老眼というものがあります

03:38

老眼老眼というのは年をとった人の目という意味ですね

03:43

老眼その人たちは老眼鏡老眼鏡というのは

03:49

まあメガネのことですね

03:51

老眼鏡をかけなければいけない

03:55

僕ももうあと5年ぐらいしたら

03:58

あの年をメガネ年をとるとりますからね

04:05

ちょっとちょっと心配ですけど

04:07

まあそれではまた

04:09

またね!

Episode 288

12/23/2024

Episode 1226

12/23/2024

Episode 1180

12/23/2024