Hero

Blog

Episode 464

By Kasper on 12/23/2024

0464_波の音(なみのおと)について!

00:00

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する。ポッキャストは。

00:12

今日は、波の音について。波の音。

00:26

ザザーン。ザザーン。そんな感じ。ザーン。ザーン。こんな感じですかね。ザーン。

00:37

はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペの時間ですね。元気ですか?僕は今日も元気ですよ。

00:45

夏が終わりましたね。夏は終わってます。涼しい日も増えてきましたね。少しずつ季節が変わります。秋から冬になる。

01:03

夏は終わりましたね。夏に海に行きましたか?皆さん。夏に海に行きましたか?僕は今年は海に行かなかった。海に行ってないですね。一回も海に行きませんでした。

01:23

理由はわかりますよね。コロナウイルスのパンデミック。人が多い海は行きたくなかったですよね。

01:37

そして、人がいない海は日本ではちょっと、東京の近くでは少ないですよね。東京から一番近い海は神奈川。神奈川になります。あとは千葉ですね。

01:55

週末は、まあ多分人がたくさんいる。そして僕は車を持ってません。車を持ってないから電車で行かないといけない。週末に電車に乗るとたくさんの人がいます。

02:15

だから海にはいかなかった。海に行くと波の音が聞けます。波の音を聞くことができる。ザー、ザザー、波。皆さんは好きですか?波の音。

02:37

よく、海が好き?それとも山が好き?という質問がありますね。海が好き?山が好き?実は僕は山が好き。

02:52

理由は多分僕の出身は山だからだと思いますね。海は近くになかった。僕の両親の家、僕のお父さんやお母さんが住んでいる町は海がないです。山です。

03:13

そして僕は子供の時によく山で遊びました。海では全然遊んでいない。川、川で遊びましたね。川。なので今でも山に行って川を見るとなんとなく子供の時を思い出しますね。

03:33

でも海に行くとなんか、なんかわからない。僕にとってはあまりいい気持ちがしない。なんかこうちょっと海の臭い。臭いと言うとあれですけどなんかこう、なんかあまり好きじゃない。匂いが。

03:57

皆さんはどうですか?僕は魚が好きですよ。魚が好きだけど海はそんなにいい気がしないな。わからないですけど。嫌いじゃないけど全然好きじゃないですね。僕にとって海は全然好きじゃない。

04:19

波の音を夜聞くのは悪くないですね。だからそうですね。波の音は好きかもしれない。ちょっとリラックスできますよね。でも大きい波だったらちょっと怖いですけど。

04:39

やっぱりなんかこう、津波のイメージもあるしちょっと海が怖いっていう気持ちもありますよね。

04:49

それではまた皆さん。チョウチョウ、アステルエゴ、またねまたね。またね。

04:56

見てくれてありがとう!

Episode 262

12/23/2024

Episode 275

12/23/2024

Episode 266

12/23/2024