0551_ソワソワするときについて!
00:04日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
00:25はい皆さんこんにちは日本語コンテッペイの時間ですね元気ですか 僕は今日も元気ですよ
00:42たくさんやりましたね その時にソワソワするこの言葉についても話しました
01:10ちょっとソワソワする心配する 例えば心配して
01:16なんか教科書を見たり その後またちょっと日本語をチェックしたり
01:22漢字をチェックしたりトイレに行ったり 戻ってきて明日の
01:29まあ場所ですねそのテストの場所を調べたり なんかこう落ち着かないそういう気持ちをソワソワするといいます
01:40デートの前 デートの前に何かこう髪型をチェックしたり
01:46洋服を着替えたりなんかトイレに行ったり そういうのを何度も何度もすることをソワソワする
01:56僕もちょっとソワソワすることがありました それはですねまあの子どものあの学校が終わって
02:07今度また新しい学校が始まる そういうこと
02:14子ども保育園保育園というのはまあ小さい子どもが行く学校ですね 保育園から
02:22小学生になりました小学生 こういう大きいチェインジですね大きいチェインジ
02:35変化大きい変化があるとき そう何かが変わる時ですね
02:42その時はちょっと 家族がみんなソワソワしますね
02:48僕もソワソワするし 奥さんもソワソワするし
03:01ワクワクします ウキウキワクワクというのはもう少しポジティブな気持ちで
03:09新しい ことを考える時ですねウキウキワクワク
03:16だけどやっぱりなんかこう落ち着かない なんかこうリラックスできない
03:22だけど心配はしなくていいでしょうね 心配をする必要はない
03:27多分1ヶ月ぐらいすれば いろいろなことが大丈夫になります
03:34いつもそうですね 新しいチェインジがあっても
03:391ヶ月ぐらいすぐに慣れることができます 皆さんもそうですよね
03:46それではまた皆さんチャオチャオ アスタルヨゴマタネマタネマタネ