0567_「1秒も無駄(むだ)にしない!」ことについて!
00:00日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッキャスト
00:31前回自分の時間についての話をしました 時間はとてもとてもとても大切です
00:41時間はとてもとてもとても大事です 皆さんは自分の時間を大事に
01:00人の時間を無駄にすることもいけないし 自分の時間を無駄にすることもいけない
01:09時間を大事に使う それは人生を大事に使うことです
01:23僕たちは生きていて それは永久ではありません
01:29永久というのはずっと終わりがないということ
01:35そういうわけではない 人生はいつか終わる
01:41たくさんの人は80歳ぐらいで死にます その時に人生が終わります
01:51もしかするともっと短くなるかもしれない もしかするともっと長くなるかもしれない
02:00だけどいつか終わる それが僕たちの人生です
02:07命です それで1秒も無駄にしてはいけない
02:20もちろん何が無駄か 無駄というのは何も意味がないということですね
02:27例えば友達とコーヒーを飲む これは無駄じゃないですよね
02:47一人でしてもいい 家族と一緒に歩いてもいい
02:51友達と一緒に歩いてもいい 無駄というのは
02:56自分が意味がないと思うことをやっている時です
03:08日本語の勉強をしなくてはいけない だけどなんとなく
03:20しかもそのテレビは自分が好きなテレビではない
03:25全然興味がないテレビをずっと見ているとか
03:31全然興味がない youtube をたくさん見ているとか
03:37自分が分かるはずです 自分で分かるはずです
03:41意味がないことをしてしまった そういう時間を少なくする
03:471秒も無駄にしない それは人生を無駄にしない
03:54時間を大切にする それは人生を大事にする
03:59大切にするという意味です 毎日毎日を大切に使って素晴らしい人生を