Hero

Blog

Episode 685

By Kasper on 12/23/2024

0685_「まだまだいろいろなオノマトペ!」

00:00

日本語コンテッペイ

00:05

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト

00:10

今日もオノマトペ

00:12

ぷかぷか

00:13

ぶくぶく

00:14

ぶかぶか

00:16

ふかふか

00:17

ぶーぶー

00:19

ふーふー

00:20

いろいろあります

00:23

はいはいはい

00:24

皆さん元気ですか

00:26

日本語コンテッペイの時間ですね

00:29

ぷかぷか

00:31

ぷかぷかというのは

00:33

なんかこう水の上に浮かんでいる感じ

00:38

ぷかぷか

00:40

例えばボートとか

00:43

ボートがぷかぷか浮いている

00:47

水の上にぷかぷかボートが浮いている

00:52

でボートが沈んでしまうと

00:55

沈むといいますねタイタニックみたいに

00:57

ボートが沈むと

00:59

ぶくぶく

01:02

沈んでいく

01:03

怖いですね

01:05

ぷかぷか浮いている方がいいと思います

01:09

ぶくぶく沈むは怖い

01:12

次はぶかぶか

01:14

これは全然意味が違います

01:16

ぶかぶか

01:17

ぷかぷかは水の上に浮いている感じ

01:22

ぶかぶかというのは大きい靴ですね

01:26

大きすぎる靴を履くとぶかぶかです

01:32

あとはジーンズ

01:34

大きいジーンズを履くとぶかぶかです

01:38

大きいジャケットを着てもぶかぶかです

01:41

自分のサイズより大きいものを着ること

01:46

これをぶかぶかといいます

01:48

あーだめだこの靴ぶかぶかだ

01:51

僕の足にしては大きすぎる

01:56

この靴は大きすぎる

01:58

ぶかぶかだといいます

02:01

ふかふか

02:03

これも全然意味が違います

02:05

ふかふか

02:06

ふかふかはやっぱり温かい

02:09

柔らかい

02:11

布団ですね

02:12

ふかふかの布団

02:14

ふかふかの布団というのは

02:17

とても気持ちがいい

02:19

高いホテルとかにある布団

02:23

デュベット

02:25

ふかふかですね

02:27

次、ブーブー

02:29

ブーブーというのは2つかな

02:32

2つの音かな

02:33

1つ目は車ですね

02:36

車がブーブー

02:38

ちょっと子供っぽい表現です

02:41

ブーブーブーブー車ですね

02:44

あとは豚

02:46

日本語ではこの音をブーブーと言います

02:50

豚がブーブー

02:52

車、そして豚

02:55

これがブーブー

02:56

ふうふう

02:58

これはまた違いますね、意味が

03:01

ふうふう

03:03

ふうふうというのは食べ物ですね

03:06

特に熱い食べ物

03:09

例えばラーメン

03:11

ラーメンを食べるときに熱いから息をかけますね

03:15

ふうふう

03:17

この音です

03:18

これをふうふうと表現します

03:21

これも漫画でたくさん出てきますね

03:25

漫画を読めば

03:26

ふうふう

03:27

ずるずる

03:29

ずるずるはラーメンを食べる音

03:31

ふうふうはラーメンを冷ます、冷やす

03:36

ちょっと冷たくする音、息をかける音

03:40

ふうふう、ずるずる、ふうふう

03:43

そんな感じですね

03:45

はい、今日も頑張りました

03:47

それではまた皆さん

03:48

チャオ、チャオ、アスタルヨゴ

03:49

またね、またね、またね

03:52

(字幕視聴ありがとうございました)

Episode 688

12/23/2024

Episode 788

12/23/2024

Episode 1031

12/23/2024