0731_「コーヒーについて!」
00:05日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
00:25はいはい、皆さんおはようございます。日本語コンテッペーの時間ですね。元気ですか?
00:30朝です。朝だから少し静かに話した方がいいですね。
00:40この声を聞くとちょっと楽しい感じがしますね。
00:47よく誰かと一緒に泊まると、例えば友達の家とか知り合いの人の家とか
01:02あとは友達とかと一緒にキャンプとかそういうことをすると
01:14目が覚めておはようございますって言うんですけど
01:22田中さん、おはようございます。まだみんな寝てるからコーヒーでも作って静かに飲みますか。みたいなね。
01:37他の人たちがまだ寝てるから田中さんと僕だけでコーヒー飲みませんかっていうね。
01:44奥さんまだ寝てますか。はいはい寝てます。
01:50昨日遅かったみたいであと1時間くらい寝るかもしれません。
02:01静かにコーヒーを作り始めて、朝のコーヒーを飲みますね。
02:07コーヒーの話といえば、僕は毎日朝コーヒーを飲みます。
02:16もうほとんど毎日。多分今年は毎日飲みましたね。
02:24コーヒーを飲んでない日はなかったと思います。
02:29朝起きてお湯を沸かす。お湯を沸かして熱くして、そしてコーヒーを入れます。
02:47僕はスペシャリティーコーヒーを買ってないけど、スーパーマーケットで一番いいコーヒーかな。
02:58スーパーマーケットで買える、結構いいコーヒーを使います。
03:06そして、濃さですね。濃さはあんまり濃くないです。
03:16僕は強すぎるコーヒーは好きじゃない。濃すぎると言いますね。濃すぎるコーヒーは好きじゃない。
03:25少し薄い方が好きです。朝、あんまり強いコーヒーを飲むのは好きじゃない。
03:32そしてハンドドリップですね。ハンドドリップ。自分で手で入れます。
03:38最後に少しだけミルクを入れる。少しだけ牛乳を入れます。少しだけ。
03:46たくさんは入れません。牛乳は冷たい牛乳を少しだけ入れます。
03:57牛乳を温めて入れるのは僕はあんまり好きじゃない。朝ですね。自分で入れるときには。
04:06すぐに飲みたいから冷たい牛乳を少し入れて、コーヒーを少しだけ冷たくする。
04:20一杯目のコーヒーは昼ごはんの後。昼ごはんの後を飲みます。
04:25家で飲むときもあるし、カフェで飲むときもあります。
04:30カフェで注文するのはカフェラテですね。いつも僕はラテを注文します。
04:39たまにブラックを飲みます。だけどラテが好きですね。皆さんはどうですか?
04:50僕の奥さんもコーヒーを飲むけど、午後コーヒーを飲むときはデカフェ?カフェインレスのコーヒーを飲むことが多いです。
05:03飲みすぎるのは、カフェインを取りすぎるのは良くないらしいですね。
05:09僕は大丈夫。僕はコーヒーは、たぶん2杯は全然問題がないです。
05:173杯や4杯になるとちょっと飲みすぎですね。夜眠れなくなることがあります。
05:30それではまた皆さん、チャオチャオ、アスタルエゴ、またねまたね、またね。