0778_「音楽について!」
00:05日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
00:26はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペインの時間ですね。
00:30小学生の時に学校に行ってましたね。みんな。僕も。
00:38そして日本の学校でどういう勉強があったか、それについて話しています。
00:45国語、算数、理科、社会、そして体育について話しました。
00:53体育は僕は好きじゃなかった。そういう話をしました。
01:06ロック、ジャズ、クラシックはまあまあそんなに好きじゃない。
01:14あとはダンスミュージック、テクノハウス。
01:21ヒップホップは最近はあまり聴かないけど、
01:30あとレゲエとか、いろいろな、ボスの場とかね、ワールドミュージック。
01:37まあいろいろあります。でもほとんどの音楽が僕は好き。
01:47学校の授業はどうだったかというと、好きな時と好きじゃない時があった。
01:56好きなことはまあまあいろいろなクラシック音楽を聴いたり、
02:04それはもちろんいいですよね。いい気持ちになりますよね。
02:10あとは楽器を演奏したりね。楽器。いろいろな楽器を演奏します。
02:17フルート、メロディカっていうの。ピアニカ?メロディカ?メロディオン。
02:27いろいろありますよね。そういう子供が演奏する。プレイの演奏ですね。
02:33子供が演奏する楽器。インストゥルメント。楽器たち。
02:39楽器は好きだった。タンバリンとか。まあいろいろあるんですよ。いろいろ。
02:46ドラムとかね。いろんなドラム。僕は今でもギターを弾きます。楽器は好き。
02:54だけど、みんなで歌うことがありましたね。みんなで歌う。みんなで一緒に歌う。
03:04それを合唱と言います。合唱。みんなで一緒に歌うこと。
03:09「ああ、私は」みたいな。「ああ、私は幸せだよね」みたいな。
03:20よくわからないけど。いろいろな歌がありますよね。
03:26雲が太陽と、みたいな。そういう歌。全然好きじゃなかった。
03:34みんなで一緒に歌うのが好きじゃない。今でも好きじゃない。
03:40なんか気持ち悪い。なんか好きじゃないんですね。今でも。みんなで一緒に。
03:49「友達だ友達だ」みたいな。なんか嫌なんです。なんか嫌だ。
03:56全然好きじゃない。理由はわかりません。なんか好きじゃない。全然好きじゃない。
04:11皆さんどうですか?好きですか?そういうみんなで一緒に一つの歌を歌う。
04:18全然好きじゃないな。なんかこう、自由な感じがしないですね。なんか自由を感じない。
04:30なんか好きじゃないな。理由はよくわからない。まあまあ。
04:38皆さんどうですか?音楽好きですか?僕はね、音楽は好きなんです。やっぱり楽しいし、
04:44音楽はいつも自由だし、色々なスタイルの音楽があるし、そこが好きなんですね。クリエイティブだし。
04:54でもそのみんなで一緒に「地球が~」みたいなのは好きじゃない。
05:00僕は全然好きじゃないですね。国語は好きだけど、算数はまあまあ。
05:14次、次回ですね。次回は美術ですね。これは僕は大好き。
05:24それではまた。チャオチャオアスタレゴ。またねまたね。またね。