Hero

Blog

Episode 850

By Kasper on 12/23/2024

0850_「買い物について!」

00:00

日本語コンテッペイ

00:05

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドテスト

00:10

今日は買い物について

00:15

買い物しすぎてないですか?

00:22

皆さんこんにちは、日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?

00:30

僕は元気ですよ。

00:34

前回、片付けについて話しました。

00:40

いらないものをしまったり、捨てたり、そういうことが必要です。

00:51

冬の服はクローゼットの中にしまう。

00:56

いらない服、もう小さくなった服とか汚れてしまった服、穴の開いた靴下とか、靴下に穴が開きますよね。

01:10

穴の開いた靴下。穴の開いた靴下とかは捨てたほうがいいですね。

01:18

今日は買い物についてです。

01:23

たくさん物を買いすぎてないですか?

01:30

たくさん物を買いすぎると良くないですね。

01:35

例えば、靴とか。

01:40

靴をいくつ持ってますか?

01:48

僕はですね、ちょっと多いかな。

01:53

例えば、スニーカーが1、2、3、4、5。

01:59

5足ぐらいありますね。

02:03

スニーカーが5足。

02:06

5足というのは5つのペアということだから、10足ですけど、5足と言います。その場合ね。

02:16

スニーカーが5足ぐらい。5個のペアですね。

02:21

あと、レザーシューズですね。これが2足ぐらい。

02:29

サンダルが1足。十分ですね。

02:35

あともう1つ、レインブーツみたいなのが1つあります。

02:42

十分ですね。

02:44

あとジーンズは5。

02:49

5つぐらい。

02:55

5本ぐらいのジーンズがあります。ちょっと多すぎるな。

02:59

コートも3つぐらいあるかな。ちょっと多すぎますね。

03:03

で、こういうふうに考えてみると、もう買い物は必要ないですね。

03:11

たくさん買ってしまう人、たくさんショッピングをしてしまう人は、一度家の中を見てみたほうがいいですね。

03:20

自分のクローゼットの中を見て、僕は本当に買い物が必要か。

03:29

僕はもっとシューズを買う必要がありますか。

03:32

僕はジーンズが必要ですか。こういうふうに考えてみるといいかもしれません。

03:39

だからまず最初に片付け。片付けが大事です。

03:44

そして買い物。これが大事ですね。

03:48

順番はまず片付ける。そしてその後に買い物をする。

03:54

こっちのほうがいいと思います。

03:58

今日時間がある人は、ちょっとやっぱり片付けをしてください。

04:03

それでは、チャオチャオアスタロイ語、またねまたね。

Episode 263

12/23/2024

Episode 1

12/23/2024

Episode 71

12/23/2024