0960_「夏休みの宿題について!」
00:06日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
00:25はい皆さんこんにちは 日本語コンテッペイの時間ですね元気ですか
00:32あの夏休みですね そして夏休みには宿題があります
00:49学校の宿題があります まだ僕の子供は2年生だから
01:04まだ小学2年生だから たくさんの宿題はありません
01:26夏休みの宿題を早く終わらせてしまう子供たち 僕はそうでしたね
01:36僕は7月ぐらいにもうすべての宿題を終わらせてしまった そしてその後は何もしない
01:49夏休みの終わりに 全部の宿題をやる子供たち
01:56最初は何もしない最後の日とか最後の週とかに すべて急いでねああやばいやばい
02:06夏休みが終わってしまう宿題全然やってないという人たち
02:12僕の子供はまあなんかちょっと変ですねあの なんか少しずつやって終わりました
02:27まあ7月に全然やらなかった なんか8月になって少しやって
02:35あの終わりましたね 早いのか遅いのかよくわかりません
02:41皆さんはどっちのパターンでしたか まあ3つのパターンだから
02:46まあ 夏休みの初めに全部終わらせるそして
02:51夏休みの終わりに全部終わらせる そして夏休みの真ん中ぐらいに全部終わらせる
03:00まあ子供はの計画があまりできません 計画プランニングですね
03:06子供計画が全然できないから まあ多分スイッチですよねスイッチオンした時に
03:16たくさんできるんですよねやる気になるんですよね 僕は今でもあのいろいろなことをするのが早いです
03:25先に全部終わらせて ゆっくり休むこれが僕のスタイルですよね
03:33皆さんはどうですか仕事を早く終わらせたいですかそれとも いつもギリギリになりますか
03:42早くやった方が ストレスがなくていいと思うんですけどね
03:49まあそれぞれみんな やり方が違いますねそれではちゃおちゃおアストラリアがまたねまたね