1024_「ニュースについて!」
00:07みなさん、元気ですか?元気ですか?本当に元気ですか?
00:23はい、みなさんこんにちは。日本語コンテッペの時間ですね。
00:30みなさんはニュースを見ますか?テレビのニュースを見ますか?
00:37新聞を読みますか?インターネットのニュースを読みますか?見ますか?
00:45僕は多分たくさんの人と同じように、まあまあある程度。
01:01ニュースを見ます。テレビのニュースを見たり、インターネットのニュースを読んだり。
01:11多分朝起きて一番最初にすることは携帯電話でニュースを読むこと。
01:23多分一番最後、寝る前にすることは携帯電話でニュースを読むこと。
01:30これはやっぱりいいのかな?悪いのかな?難しいですよね。
01:36もちろん僕たちは世界で何が起こっているか知った方がいい。
01:48だけど、悪いニュースが多いですからね。もちろんニュースはいつも悪いです。
01:57いいニュースは本当に少ない。いや、いいことはたくさんある。いいことはたくさんありますよ。
02:12最近僕の子供が学校のテストがありましたね。学校のテストでいい点が取れましたね。
02:22でもこんなことはニュースにならない。ニュースはいつも戦争とか事件とか事故とか問題ですよね。たくさんの問題。
02:45これは大切なことだけど、少しやっぱりコントロールした方がいいかもしれません。
03:02僕みたいに夜、夜中、朝早くとか、トイレに行きたい。
03:10目を覚ましてトイレに行って、トイレの中でニュースを読んだり。やめた方がいいと思います。
03:22できるだけ自分の時間を作って、1日に何回かニュースをチェックする。
03:30それはまあいいですけど、いつもいつもはちょっと良くないかもしれません。
03:37例えば家族と一緒に食事をしている。食事中に携帯電話でニュースをチェックする。これはやめた方がいいかもしれない。
03:49なぜかというと、僕たちは色々な問題について考えなければいけない。
03:59色々な問題について考えるためには健康じゃないといけない。
04:05健康のためにはしっかり休まなければいけない。健康のためにはしっかり眠らなければいけない。
04:14そのために少しコントロールした方がいいこともあるような気がします。
04:26それでは、チャオチャオ、アスタルエゴ、またねまたね。またね。
04:33初音ミクのアレンジの動画と、他のアレンジも見てね♡