1115_「ファッションを楽しめ!」
00:04今日の俺からのアドバイスは、ファッションを楽しめ!
00:20ファッションは人のため?それとも自分のため?
00:38結婚式でドレスを着なければいけないとか、
00:45そういうルールみたいなのは確かにあるけど、
00:53基本的にファッションは自分が楽しいもの、自分がワクワクするもの、
01:04自分がリラックスできるもの、自分がいい気持ちになるもの、それがファッション。
01:17自分に合う服、自分にとってちょっと新しいスタイル、
01:24そういうのを見つけて、自分が少しリフレッシュしたみたいな気持ちになることは悪くない。
01:36例えば、日本語の勉強をして、日本語が話せるようになったとき、
01:46ちょっと自分が新しい自分になったような、もっと良くなったような、
01:53そういうリフレッシュした気持ちになるでしょう?
01:59ファッションも実はそれと同じで、ちょっと自分がもっと嬉しい、もっと好き、
02:09自分のことがもっと好きになる、そんな感じ。
02:15それで、私の今日はちょっと面白いな、面白いファッションだな、
02:22ちょっと自分がユニークになったような、ちょっとスペシャルになったような、
02:27ちょっとスポーティーになったり、ちょっとフォーマルになったり、
02:32ちょっとインフォーマルになったり、カジュアルになったり、ちょっとパンクになったり、
02:37いろいろなスタイルを楽しんで、自分を楽しむ、これが大事です。
02:45そして、ファッションが好きな友達に会ったら、
03:03もちろん、「僕はファッションは好きじゃない」、
03:15僕もそういう時もあったし、気持ちはよくわかる。
03:20ファッションよりも大事なことが他にたくさんあるような気もしていた。
03:27でも今は、やっぱりファッションも楽しいと思うし、音楽も楽しいし、
03:34全ては人間の文化ですよね。文化的なこと。
03:46ファッションと、音楽と、本と、色々なことを楽しんでいきましょう。
03:53というわけで、俺からのアドバイス、楽しかったか?