Hero

Blog

Episode 1233

By Kasper on 12/23/2024

1233_「僕の子供時代について!」

00:00

シャキーン

00:02

今日は僕の子供時代について

00:10

はい、みなさんこんにちは

00:13

あのー、まあ、これを聞いている人たちは

00:18

いろいろな人がいます

00:20

世界中の人たち

00:22

男の人、女の人、いろいろな人がいる

00:26

そして年齢もですね

00:30

若い人もいるし、年を取った人もいるし、いろいろな人がいる

00:36

でも一番多いのはやっぱり

00:41

20代、30代

00:46

20代、30代の人たち

00:49

まあ、25歳とか

00:55

それぐらいの人が一番多い

00:58

25歳ぐらいの人たちは

01:01

まあ、これはデジタルネイティブとかいう言葉もあるけど

01:07

ほとんどの人がずっとこのインターネットの世界にいると思います

01:15

まあ、生まれた時はまあまあ

01:18

でもまあ多分小学校の時からずっとスマートフォンとか

01:25

インターネットとかYouTubeとかいつもあるでしょ

01:30

僕が子供の時そういうものはなかった

01:36

僕が生まれたのは1981年

01:43

1981年です、僕が生まれたのは

01:48

僕が子供の時、小学生の時

01:53

まあだから小学生の時は80年代の終わりぐらいですよね

02:04

子供たちはみんなファミコンをやってた

02:10

ファミコンでスーパーマリオ

02:13

スーパーマリオ3

02:17

2はあんまり覚えてない

02:21

ドラゴンクエスト1,2,3

02:25

ファイナルファンタジー1,2,3

02:30

いつもなんか1,2,3

02:33

まあまあ、4,5もあったな、もちろん

02:37

ドラゴンクエスト1,2,3,4,5

02:40

ファイナルファンタジー1,2,3,4,5

02:43

6もいいですね、6はいい

02:48

そしてジャンプを読んでいた、ジャンプ

02:53

ドラゴンボール

02:58

ドラゴンボールですね、ほとんどドラゴンボール

03:04

少し僕が10歳11歳ぐらいになって

03:10

他のいろいろ

03:13

スラムダンク

03:16

ユーユーハクション

03:21

ジョジョ

03:23

いろいろね、今でも有名な漫画たち、たくさんの漫画たち

03:29

他にもたくさんたくさんあります

03:32

ジャンプの黄金時代と言われる、ゴールデンエイジ

03:37

黄金時代、でもそれは本当じゃない

03:40

ジャンプはその後もずっと大きいヒットがたくさんありますからね、いつもいつも

03:48

で、まあ僕が子供の時

03:54

友達と一緒に外で遊んでいた

03:58

僕は田舎出身だから

04:02

いつも川に行ったり山に行ったり

04:10

野球とかサッカーとかはしなかった

04:13

いつも木の棒を持って

04:18

ドラゴンクエストごっことかをしていた

04:21

ごっこっていうのはまあちょっとロールプレイみたいなもの

04:25

ドラゴンクエストごっこ

04:28

俺は勇者だ、俺は戦士だ、俺は魔法使いだ

04:34

山の中でいろいろな敵を想像して戦っていた

04:42

木とか草とかそういうものと戦っていた

04:47

楽しかった、とても楽しかった

04:51

もちろん今の子供たちもいろいろな遊びをすると思うけど

04:57

昔はもっとバランスが良かった

05:01

家で友達と一緒にマリオをやったり

05:07

ファミコンをして

05:09

その後外に行って外で遊んで

05:15

その後一人の時は紙の漫画を読んでいた

05:21

今僕の子供はやっぱりタブレットが多い

05:25

タブレットのようなもの、携帯電話のようなもの

05:31

まあ任天堂スイッチも小さい画面でプレイして

05:37

外で友達と遊ぶことは東京では難しい

05:44

まあちょっと難しい

05:48

そして本もね

05:51

僕の子供は紙の本を読む

05:54

紙の本を読むけどたくさんの子供たちはタブレットで本を読んだり

06:00

いつもいつもタブレットタブレットタブレット

06:04

やっぱりバランスが大事ですね

06:07

いろいろなバランス

06:09

もちろん今の方が昔よりもたくさんのことが良くなりました

06:13

たくさんのことが便利になった

06:16

でも悪くなったことももちろんあるかもしれない

06:22

良くなったこともある悪くなったこともある

06:26

次回は中学生ぐらいの時の話をしたいと思います

06:32

楽しみにまたね

06:35

ご視聴ありがとうございました

Episode 841

12/23/2024

Episode 645

12/23/2024

Episode 647

12/23/2024