-->
日本語コンテペ
日本語学習者の皆さんをいつも応援するポッドキャスト
今日はテレビは見ますか?について
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテペの時間ですね。
今日も少しの間ですね。
日本語、自然な日本語を聞いてください。
自然な日本語。自然な日本語をたくさん聞く。
これが大事ですね。たくさん聞くことが大事です。
自然な日本語をたくさん聞けば、自然な日本語が話せるようになります。
僕を信じて、僕を信じて、毎日リスニングを続けてください。
1日1つじゃなくても大丈夫ですからね。
何回も何回もね、たくさん聞く。これが大事ですから。
1日このエピソードを10個とか20個とかね。
たくさん聞いて、何回も何回も聞いてくださいね。
今日のトピックは「テレビは好きですか?」についてですね。話したいと思います。
皆さんテレビは好きですか?
僕はね、僕はテレビはまあまあですね。まあまあ。
まあ、毎日少しだけ見ます。本当に少しだけ。
よく見るのはニュースですかね。ニュースを少し見て、あとはご飯を食べるときね。
ご飯を食べるときに少しテレビを見ることがあります。
特に夜ですね。昼はほとんど見ない。昼はほとんど見ないです。
夜少しね、ちょっと例えばシャワーを浴びて、その後髪を乾かしながら、ヘアドライヤーで髪を乾かしながらちょっとテレビを見たりしますね。
皆さんは好きですか?テレビ。
僕はニュースと、でもドキュメンタリーもあまり見ないですね。最近は。
あのイギリスに僕は留学してました。2年間くらい住んでました。
その時はBBCとかチャンネル4とかね、そういう、それのドキュメンタリーですね。
たくさん見ました。いろいろなドキュメンタリー。スーパーマーケットのドキュメンタリーとかね。
自然のドキュメンタリーとか、動物のドキュメンタリーとか、ビジネスのドキュメンタリーとかね。
政治のドキュメンタリーとか、歴史のドキュメンタリー。いろいろなドキュメンタリーをイギリスでは見ました。
でも日本ではね、あまり見ないですね。僕はあまり日本のテレビが好きじゃないですね。
皆さんはどうですか?日本のテレビ好きですか?
アニメもほとんど見ない。ほとんどというか、まず見ないですね。もう全然見ないです。
子供の時は見てましたけどね。今はほとんどアニメは見ません。
映画もね、テレビでは見ません。コマーシャルが嫌ですね。テレビコマーシャルが嫌ですね。
だからテレビではほとんど見ない。皆さん見ますか?テレビ。
それではまた。バイバイ。
ご視聴ありがとうございました
私たちは常に震度5に困る。