-->
日本語コンテッペイン
日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は怒りについて
皆さんこんにちは日本語コンテッペインの時間ですね
元気ですか僕は元気ですよ
今日は怒りについて話したいと思います
怒り怒りというのは怒っているということですね
怒っているこの野郎とかね
こいつまあまあまあそれ以上は言わないですけど
怒ることありますかなんでだよ
皆さんはよく怒りますかそれともあまり怒らないですか
僕はですね結構怒りやすい怒りっぽいって言いますね怒りっぽいかもしれないですね
皆さんは僕のことをすごく優しい人だと思ってますね
そして丁寧な人だと思ってますねそれはその通りです僕は優しいし丁寧です
だけど実は怒りっぽくもありますね怒りっぽいところもある
例えば例えばね
まあ例えば道を歩いていて道を歩きますね
で例えば目の前の人がタバコを吸っていて
僕はタバコを昔吸ってたんですけど今は吸わないですね
だからそこで怒りますね言わないですよね言いませんやめろよお前タバコ吸いやがってとは言わないですよ
だけどあーくっせーなーっていう感じでねくっせーなーっていうのはくさいなーってことですね
くっせーなーこの野郎みたいなねこの野郎とか言わないけどそういうふうに思ってますね
あとはあとは何かなあとはどういう時に怒りますかね
例えばコンビニで待ってる時ね待ってる時コンビニで
あの水の方お金を払うところですねお金を払う時に待っていると時時間がかかると
早くしろよこいつらみたいなねまあまあ言わないですよ言わないけどね言わないですよ
言わないけどちょっと怒る時があります子供には優しいですよ僕は子供にうるせーなーと思わないし
まあそうですねあとは何かなあとはまあそういう人はいないですよ日本にはあまりいないけど
例えば電車の中とかバスの中で電話をかけたりとかね電話をしている人とかうるせーな早くやめろみたいなね
そういうことは思ったりしますちょっと今日は怖かったですね僕の言葉が怖かったですね皆さん真似しないようにしてくださいね
なあこいつこの野郎みたいなことは言わないでくださいねこれはあの冗談ですからね
それではまた皆さんちゃおちゃおあすたれごまたねまたねまたね
字幕提供:財部貴司