-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつも応援するポッキャスト
今日は水について
はい、皆さんこんにちは
日本語コンテッペイの時間ですね
元気ですか?
僕は元気ですよ
今日は水について話したいと思います
皆さん、水は好きですか?
それとも水は好きじゃないですか?
そんな人いますか?
水が好きじゃないとかね
そんな人はいないですよね
人間はみんな水を飲まなければ生きていけません
もしかすると
いや、テッペイ先生、僕は水を飲みませんよ
僕はコカ・コーラしか飲みませんよ
というね、人がいるかもしれない
でもコカ・コーラも水が入ってますね
コカ・コーラももちろん水でできています
だから、ピュアウォーターですね
だから水じゃなくても
コカ・コーラもコーヒーも紅茶もお茶も
すべて水でできていますね
水が入っています
そして食べ物ですね
食べ物もラーメンとかね
その中にももちろん水があるし
パンですね、皆さんの食べるパンにももちろん水が入っています
ほとんどの食べ物には水が入っています
水が入っていない食べ物ももちろんありますね
ほとんど入っていない
例えば昆布とかね
あのー、もう固くなった昆布ね
だしをとるために
ほとんど水が入っていない
だけど海にある昆布はね、もちろん水がありますね
海の中の生き物、魚とかね
ほとんどたくさんの水が入っていますね
そういうことを水分と言いますね
水分というのは水のことです
少しアカデミックな言い方ですね
水分がたくさんあります
人間の体もほとんど、人間の体ですね
僕の体もほとんどは水でできています
地球はほとんど水でできていますね
地球のたくさんのものは水でできている
生き物や食べ物、植物
たくさんのものは水でできています
水は本当に大事ですね
でも水が怖いこともありますね
怖い
例えば台風とかね
台風が来る
それは本当に怖いことです
たくさんの雨が降ります
雨はもちろん水ですね
津波
津波は本当に恐ろしいです
本当に怖いです
津波でたくさんの人が死にます
怖いですね
日本でもたくさんの人が死にました
水は怖いこともある
水で溺れる
水の中で死んでしまう人もたくさんいます
でも水は私たち、僕たちの生活を助けます
水がないと生きていけません
ということで水はもちろん大事ですね
大事な水をみんなで守っていかなければいけないですね
それではまた皆さん
チャオチャオアスタレガ
またねまたね
またね
-end-