-->
日本語コンテペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する
ポッドキャスト
今日は漫画について
漫画面白い
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテペイの時間ですね。元気ですか?僕は元気ですよ。
今日は漫画について話したいと思います。
前回はファミコンとかゲームとかおもちゃ
僕が子供の時に遊んでいたものについて少し話をしました。
今日はその続きですね。漫画について話したいと思います。
皆さんは漫画が好きですか?
僕は漫画が好きでした。これも過去形ですね。
今も漫画は好きですけどあんまり読まないですね。
読みたい。だけどあまり読まない。読んでないですね。
でも僕が子供の時と、まあそうですね。
高校生ぐらいまではたくさん漫画を読んでましたね。
まず子供の時ですね。僕が子供の時はやっぱりドラえもん
そしてドラゴンボール
そして少し大きくなった時はジョジョはもちろん読んでたし
あと何ですかね。大きくなった時に好きだった漫画ね。
まあいろいろな、まあアキラとかももちろん読んでたし
あのいろいろな漫画を読みました。ちょっと変な漫画とかね。
変な漫画というのは例えばね。ちょっと後になりますけど
僕が大学生の時にドラゴンヘッド。
ドラゴンヘッドという漫画があって少し変な映画ですね。
ちょっと怖い映画ですね。映画じゃない漫画ですね。
ドラゴンヘッド。これも面白かった。
あとは何ですかね。男塾とか。
男塾とか。何は金融道とか。多分皆さん知らないですね。
あのちょっとサラリーマンの読むような漫画ですね。
あとね。最近で言うと5年ぐらい前に
あのえーとね。アイアムアヒーローという漫画を読んですごく面白かったですね。
アイアムアヒーロー。ゾンビの漫画ですね。
あとはね。何ですかね。たくさんの漫画を読んであんまり覚えてないですね。
えー。あんまりね。萌えみたいな漫画は僕はあんまり興味がなかったですね。
萌えというのはなんかちょっと可愛い。可愛い感じの漫画。あんまり興味がなかったですね。
僕はどちらかというとちょっと怖い漫画とかが好きですね。
さっき言ったドラゴンヘッドとか。
あとね。漂流教室。ちょっと梅塚造。ちょっとなんかホラー。ホラーとかね。
漫画はいろいろあります。SFもあるし。ホラーもある。
ね。サラリーマンが読むような。あのー。深夜食堂。ミッドナイトダイナーの漫画も面白いですよ。
ね。まあいろいろありますね。
それではまた皆さん。もう漫画の話は終わらない。また今度。またねまたねまたね。
「先読み」