-->
日本語コンテンツ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する
ポッキャスト
今日は食べすぎについて
おー苦しい
食べすぎた
はい皆さんこんにちは日本語コンテッペの時間です
皆さん食べすぎてませんか
僕はちょっと食べすぎました
食べすぎというのはお腹がいっぱいということですね
僕は今日たくさんの食べ物を食べました
朝はトースト2枚と卵を3つ食べました
昼はラーメンとおにぎりとケーキを食べました
その後たこ焼きを食べました
その後お好み焼きを食べました
夜は天ぷらと寿司とすき焼きとティーボーンステーキとラムチョップと
その後ティラミスとピザを食べました
そしてウイスティーを1本飲みました
苦しい嘘ですよねそんなことはこんなにたくさんは食べられないですね
でも皆さんたまにね食べすぎたり飲みすぎたりすることがありますね
食べすぎるというのはたくさん食べるということ
飲みすぎるというのはたくさんお酒を飲むということです
健康に悪いですね食べすぎ飲みすぎは健康に悪い
だけどねたまにねたまに時々僕も食べすぎたり飲みすぎたりすることがあります
でも最近はねちょっと気をつけています
やっぱり食べすぎると気持ちが悪いですよね
飲みすぎると気持ちが悪いですね
だからあんまり飲みすぎたり食べすぎたりしないようにねちゃんとコントロールしてますね
まあ腹8分目と言って
まあ80%ぐらい8分っていうのは80%
80%のことでね腹8分目8分目80%ぐらいということですね
腹8分目ぐらいがちょうどいいと言います
まあ100%ですね食べるのは良くないと思いますね
まあ僕はねまあそうですね8分目とか7分目ぐらいでいいと思いますね
お腹が減ってないぐらいお腹が空いたらちょっと食べて
まあ大丈夫かなと思ったらストップした方がいいですね
たくさん食べると太ってしまいます
太るとすごく健康に悪いですね
なので皆さんも食べ物には気をつけて
今日も日本語の勉強頑張りました
それではまた
[音声なし]