-->
日本語館でぴー
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する
ポッドキャスト
今日は大量消費について
大量消費
たくさんたくさん買い物することですね
はい皆さんこんにちは日本語コンテンツの時間ですね
少し難しいタイトルですけど
まあ説明をしますからね大丈夫ですよ
今日も頑張って日本語をたくさん聞いてください
大量消費について
大量というのはたくさんということです
たくさん
消費というのはお金を使って物を買うこと
買い物ですね
ショッピングをたくさんするということですね
まあマスコンサンプションとか言うのかな
皆さんは買い物が好きですか
買い物
今はまだコロナウイルスのせいで
コロナウイルスのせいで
買い物に行くことが少し難しいかもしれないですけど
オンラインショッピングとか
そういうアマゾンみたいなところで
たくさん買い物してないですか
僕はできるだけ
買い物をたくさんしないようにしているんですけど
やっぱり欲しいものがありますね
例えばこの前僕はイヤフォンを買いました
イヤフォンを買いました
そしてこの前僕は
何を買いましたかね
この前僕はTシャツを買いました
何を買ったかな
まあいろいろ買ってますね
でできるだけ長く使う
例えばTシャツを買って
毎日洗濯物をして
綺麗にしてTシャツをたくさん着るのはいいと思います
だけど例えばTシャツを買って
一回しか着ないとかね
もう少ししか着ないとか
例えばたくさんTシャツを持っているのに
またたくさんTシャツを買う
そして捨てる
捨てるというのはいらないということですね
買って捨てて買って捨てて買って捨てて
これは大量消費
これは良くないことですね
物を大事に使う
大切に使う
長く使う
こういうことが大事かもしれないですね
それではまた
またねまたね
またね
ご視聴ありがとうございます!