-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する
ポッチャストア
今日は感謝の気持ちについて
感謝の気持ち
皆さんいつもありがとう
はい皆さんこんにちは
日本語コンテッペイの時間ですね
いつもありがとうございます
聞いてくれてありがとう
今日は感謝の気持ちについて話したいと思います
感謝の気持ちというのは
ありがとうという気持ちです
僕はポッドキャストをたくさん撮ってますね
そうするとたくさんのフィードバックをもらいます
先生テッペイ先生
ポッドキャストを作ってくれてありがとうございます
そういう感謝の気持ちを僕はもらいます
そして僕は嬉しくなります
皆さん聞いてくれてありがとうございます
そういうふうに思います
これは本当にいいことですね
僕はポッドキャストを作って
皆さんが感謝をしてくれる
先生ありがとうと言ってくれる
そして先生ありがとうと言われると
僕は本当に嬉しくなる
そして僕も皆さんポッドキャストを聞いてくれてありがとうございます
と思う
やっぱり感謝の気持ちは大事ですね
いつもありがとう
ありがとう
ありがとうございます
いろいろなところで言いたい言葉ですよね
ありがとうとありがとうございますは結構違います
日本では知らない人にありがとうということはあまりないです
いつもありがとうございますと言います
これは結構たくさんの人が間違えますね
例えば皆さんが日本の居酒屋に行って
ありがとうというのはちょっと変です
皆さんがもし居酒屋に行って
楽しく食べて飲んで帰るときに
ありがとうと言って出る人がたくさんいると思います
外国人の人
でもそれはちょっと変です
もし日本人だったら
ありがとうは言わない
僕が居酒屋とかレストランに行って
たくさん食べて
その後お金を払って出るときは
僕はありがとうございました
ごちそうさまありがとうございました
ごちそうさまです
ありがとうございました
普通ありがとうだけは言わないです
いつもありがとうございました
あとはありがとうございますも大事ですね
例えば
そうですね
例えばデパートに行くときに
誰かがドアですね
エントランスのドアをちょっとこう
助けてくれたりすると
僕はいつもありがとうございます
ありがとうだけはちょっと変ですね
ありがとうは家族で使いますね
家族の中で
あと友達とか家族とかね
でも知らない人はいつもありがとうございます
丁寧に感謝の気持ちを伝えてください
それではまた皆さん
またねまたねまたね
字幕提供:財部貴子