-->
日本語コンテッペ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する
おキャストは
今日はフィンランドについて
フィンランド、ヘルシンギですね
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペの時間ですね。
元気ですか?僕は元気ですよ。
今日はヘルシンギ、フィンランドについて話したいと思います。
僕はですね、フィンランドに何度も何度も行ったことがあるんですけど
その理由はですね、フィンランドに行ったことがあるんじゃなくて
ヘルシンギの国際空港、エアポートですね。空港にたくさん行ったことがあります。
その理由は僕はスペインに何回も何回も行ってますね。
スペインに何度も何度も行ったことがあるんですけど
その時にいつもフィンネア、フィンランド航空を使います。
その理由は便利だからですね。東京から行くこともできるし、福岡から行くこともできるし
東京、ヘルシンギ、バルスローナ、そういう感じでよく使います。
だけど一回だけですね、一回ヘルシンギの町に行きました。
一週間ぐらいヘルシンギに、ヘルシンギで観光をしました。旅行ですね。
ヘルシンギのホテルに泊まって、ヘルシンギの町を歩きました。
その時は冬ですね、冬。クリスマスの少し前ぐらい。
あの寒かったですね、本当に。だけど綺麗だった。雪がたくさんあって綺麗でした。
クラムチャウダーを食べた。美味しかった。あとサーモンですね。サーモンをたくさん食べました。
あとはコーヒーを飲んだり、ホットワイン飲んだり。
別に何をしたわけじゃないけど、北ヨーロッパというかスカンディナビアンですね。
ノーディックカントリーですよね。北の国の生活、静かな生活。とても僕は好きでしたね。
ヘルシンギにはもう一度行ってみたい。一度じゃなくて何度も行ってみたい。
でもやっぱり夏に今度は行ってみたいかな。春とか夏のヘルシンギを歩いてみたいですね。
とてもいいところでした。
それではまた皆さん、チャオチャオ、アスタル語、またねまたね。
またね。
3、2、1、オン!