-->
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日はゆっくり話すということについて
ゆっくり話しましょう
皆さんこんにちは
日本語コンテッペンの時間ですね
元気ですか?僕は元気ですよ
ゆっくり話す日本語の先生がいますね
ゆっくり
これはちょっと自然じゃないですね
自然じゃない
だけど早すぎるのもちょっとわかりにくいですよね
皆さんは日本語の勉強をしてますね
そして皆さんにちょうどいい日本語のスピードがあります
それがこの日本語コンテッペンのスピードですね
早すぎず遅すぎない
早すぎるのはダメですよね
こうやって早く話すと皆さんにとってはちょっと早すぎる
早すぎるのは皆さんにとってはちょっと早すぎる
早すぎる早すぎる早すぎる
そして早すぎるのはちょっと変ですね
たまに日本語のYouTubeを見ると
日本人のためのYouTubeですね
ちょっと早く話しすぎている気がします
それはYouTubeのトレンドですからね
早く話す
でもそれちょっと変ですね
だけど皆さんこんにちはみたいなのがちょっと遅すぎる気がしますね
早すぎるYouTubeも悪いし
遅すぎるYouTubeも悪い
早すぎるPodcastも悪いし
遅すぎるPodcastも悪いです
ゆっくりゆっくりゆっくり話すのはちょっと変です
だけど早く早く早く話すのもちょっと変
というわけで皆さんは日本語コンテッペンをたくさん聞いてください
それが一番いいと
もちろん僕は思いますね
たまに日本語コンテッペfor beginners
このチャンネルを聞いた生徒さんが僕にメッセージをくれて
先生ちょっと早すぎる
僕には早すぎると思いますという人がいます
だけど頑張って聞いてみてください
頑張って聞けば少しずつ慣れます
大丈夫になります
そしてこういう人がいます
てっぺい先生日本語コンテッペfor beginnersは少し僕には簡単すぎる
僕には優しすぎる
僕にとってはちょっと遅すぎる
そういう人はもう一つのオリジナルですね
日本語コンテッペオリジナルを聞いてください
多分皆さんにとってちょうどいいかもしれないですね
あとyoutube
youtube liveがありますから日本語コンテッペライブ
これはもっと早く話していると思うので
そしてもっともっと多分一番早いのが
のりこさんとのポッドキャストですよね
Japanese with Noriko
これを聞けばこれはもっとアドバンスですからね
よかったら聞いてみてください
それでは皆さん
またねまたねまたね
またね!