-->
日本語コンテッペイ!
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト!
今日は楽しいと苦しいについて
はいはいはい皆さんこんにちは
日本語コンテッペイの時間ですね
元気ですか?
僕は今日も元気ですよ
日本語の勉強楽しいですか?
楽しいと思う人、手を挙げてください
はいはいはいはい
いいですねたくさんの人が手を挙げました
次の質問
日本語の勉強は苦しいですか?大変ですか?
はい大変だと思う人、手を挙げてください
はいまた同じぐらいの人が手を挙げました
そうですね
日本語の勉強は楽しい
だけど苦しい
苦しい
だけど楽しい
よくこの2つは一緒にありますね
例えばスポーツもそうでしょう?運動もそうですよね
まあ練習は楽しいけど苦しいでしょう?
はぁはぁはぁ
ふぅ大変だ苦しいね心臓が苦しい
息が苦しい
だけど楽しいですよね
走ったりすると苦しいですよね
勉強とか仕事とか
色々なことがちょっと苦しいけど
ちょっと楽しい
楽しいだけのことありますか?楽しいだけ苦しくない
全然苦しくない楽しいだけのこと
例えば何かな
楽しいだけ例えばケーキを食べるとかね
ケーキ甘いものですねケーキを食べる
楽しいですね
苦しくないですよね
たくさん食べすぎると苦しいですけど
ちょっとのケーキは楽しいですよね
だけどそれをいつもいつもいつもして
意味がありますか?
ケーキとかチョコレートとか
甘いもの砂糖
お酒もいいですね
お酒を飲むのは楽しいですけど
朝ウイスキー飲んで昼ウイスキー飲んで夜ウイスキー飲んで
それは多分病気になります
やっぱり苦しいことそして楽しいこと
この両方が人生であります
そしてそれは普通のことですね
多分普通のこと健康的なことかもしれない
人生はたまに苦しくてたまに楽しい
そのバランスがちょうどいいのがいいですよね
いつもいつも苦しいのは嫌ですねもちろん
やっぱり苦しい時と楽しい時その両方がある
それがいいのかもしれないです
それではまた皆さんチャオチャオアスタレゴ
またねまたねまたね