-->
日本語コンテペイ!
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト。
今日もオノマトペ。
戻りますよ。
まだまだオノマトペが続きますから。
えーっと、前回ですね。
あのー、新しいチャンネルをお知らせしました。
日本語コンテペエッセンシャル。
簡単な簡単な簡単な日本語で話してますから、
もし皆さんの友達とかで日本語を勉強して、
まだ3ヶ月とか6ヶ月とかそれぐらいの人がいたら、
とても良いレベルだと思いますね。
とても良いポッドキャストだと思います。
よろしくお願いします。
えー、オノマトペシリーズに戻りますね。
まだまだありますから。
えー、バッチリ。
今日はバッチリにしましょう。
バッチリ。
バッチリというのは、とてもとてもちょうど良い。
とてもとても良い。
あのー、よくできた。
そういう時に使います。
えー、例えば、JLPTのテストを受けますね。
JLPTN3。
まあまあ難しいテストですよね。
そしてテストが終わった時に、家族が聞きます。
今日のテストどうだった?
そこで、もし良かったら、バッチリと言います。
バッチリというのは、本当によくできた。
そういう意味です。
バッチリだよ。
おー、良かった。すごいすごい。
自信がある感じ。
僕はよくできた。
バッチリだった。
バッチリというのはそういう意味です。
ぴったり。
ぴったりとちょっと違いますね。
ぴったりは本当に、あのー、まあ、
えー、ちょうどいいっていうことですね。
バッチリは、もっと、あのー、
成功した。
問題がない。
もう本当によくできた。
ね、バッチリ。
バッチリだったよ。
もう一つやりましょう。
ばったり。
ばったりというのは、偶然、人に合うことです。
例えば、昨日渋谷を歩いていたら、
ばったり前の彼女に会ってしまった。
ちょっと、ちょっと、まあ、
普通は怖いシチュエーションですね。
怖いというか、ちょっと恥ずかしいというか、
あのー、まあ、僕は嫌だ。
僕は好きじゃない。
そういうのは、ばったり前の彼女に会うとか、
あの、全然嬉しくないですよね。
あのー、ほとんどの場合、
やっぱり、あのー、前の彼女、前の彼氏というのは、
会いたくないでしょ。
どうですか、皆さん。
どうですか。
僕はばったり会いたくない。
はい、まあ、元気だといいですけどね。
あのー、もちろん好きだった人だから、
今でも元気だったらいいけど、
ばったり、道で会いたくないな。
はい、というわけで、
ばったりは偶然人に会うということですね。
それではまた皆さん、
ちゃおちゃお、あすたれご、
またね、またね、またね。