-->
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト。
今日は日本で有名な食べ物について。
はいはいはい、皆さん元気ですか?
日本の食べ物、皆さん食べ物が好きですか?食べることが大好きですか?
僕は食べることが大好きです。
えー、日本食美味しいですね。
色々な日本食がありますね。
あるウェブサイトに9個の日本食、9の1,2,3,4,5,6,7,8,9、9つの日本食について書いてますね。
ランキングみたいなね。
順番は関係ないかもしれないですけど、有名なのが書いてますね。
それについて僕がコメントをしていきますね。
まず1、寿司ですね。
僕は寿司が大好きですけど、
寿司は、まあ、1ヶ月に1回ぐらいかな。
めったに食べないですね。
1週間に1回は食べません。
多分たくさんの日本人は1ヶ月に1回ぐらいだと思いますね。
ちょっと特別な感じがします。
少し高いし、
なんかこう、普通の日には食べないですよね。
何かこう、特別な感じがします。
2、ラーメン。
ラーメンは、僕はね、実はちょっと苦手なんですね。
あの、味は好きだけど、ちょっと油が多いですね。
だから僕はほとんど食べません。
1年に1回ぐらいしか食べないと思いますね。
次、餃子ですね。餃子。
餃子は、まあ、中国がルーツの食べ物ですけど、
今では日本食になってますね。
餃子、ダンブリンですね、餃子。
餃子は僕は、多分、1ヶ月に1回ぐらいですね。
次、天ぷら。4番目、天ぷらですね。
天ぷらは僕は大好きですね。
だけど、家では作りません。
お店で食べますね。
多分、1ヶ月に1回ぐらい。
1ヶ月に1回ですね、全部ね。
次、僕が1番好きな食べ物、何でしょう。
そろそろ時間ですから、僕が1番好きな食べ物は、
次回話したいと思います。
それでは、また皆さん、チャオチャオ、アスタレオ、またね、またね。
またね。
おやすみなさい