-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日はJLPTについて
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?僕は今日も元気ですよ。
JLPTの結果が出ましたね。
はい、結果。12月のテストの結果が出たと思います。
合格した人、おめでとうございます。
不合格だった人、仕方がない。また今度頑張りましょう。
僕の奥さんはJLPTのN2ですね。合格しました。
よかった。本当によかったです。
奥さんはスペイン人です。長い長い時間日本語を勉強しました。
結構大変でしたね。やっぱりN2級のレベルは結構大変です。
そこで皆さんに日本語能力試験N2級に合格するための一番大事なことを言いたいと思います。
それはたくさん聞く、そしてたくさん読むことですね。
JLPTはスピーキングのテストはありません。ライティングもありません。あるのはリスニングとリーディング。
リスニングはたくさんたくさん聞かないと聞けるようになりません。
だからポッドキャストをたくさん聞く。これはとても役に立ちます。
リーディングセクションは時間が足りません。時間が少ない。読むスピードを上げなければいけない。
たくさんたくさん読んで早く読めるようにならなければ合格することができません。
だから皆さんの勉強方法ですね。
まず毎日文法、語彙、漢字を毎日少しやってください。毎日15分とか30分で大丈夫。
そしてたくさん聞いてください。リスニングは毎日30分、毎日1時間くらい。リーディングも毎日30分とか1時間くらい。
そうやって毎日毎日勉強すれば必ずJLPTのN3、N2、N1もいつか合格すると思います。
大事なのはたくさん聞いてたくさん読むこと。
自分のレベルに合ったもの、簡単なもので大丈夫。最初は簡単なものを毎日毎日読んでください。
少しずつ難しいものが読めるようになる。
リスニングもそうです。最初は簡単なものを毎日毎日聞いてください。
少しずつ難しいポッドキャストがわかるようになります。
頑張って、頑張っていきましょう。
それではまた皆さん、チャオチャオ、アスタルゴ、またねまたね、またね。
ご視聴ありがとうございました
(何も見えない)