-->
日本語コンテンペ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は天気がいい日について
今日は本当にいい天気
はい皆さんこんにちは
日本語コンテンペの時間ですね
元気ですか
僕は今日も元気ですよ
あの今午前11時15分ぐらい
午前11時15分ぐらいです
今日はとても天気がいいですね
そして今日の午後
僕はちょっと時間があります
はい子供は学校に行ってる
僕と奥さん何をしますかね
今日はいい天気です
いい天気だから多分外に出ます
多分電車に乗って東京に行くかもしれない
東京の楽しい駅のエリアもしかしたら原宿とか渋谷とか
下北沢とかどこに行こうかな
大観山もいいし中目黒もいいかもしれない
新宿は新宿はなんとなくあの天気がいい日じゃなくてもいい
新宿は雨の日でもいいですよね
まあとにかくどこかに行きたいと思います
皆さんはどうですか
天気がいい日
皆さんはいつも日本語を勉強してますね
いつもいつもポッドキャストを聞いてくれてる
ありがとうございます
頑張ってください
僕はそれを応援します
天気がいい日は外に行きましょう
天気がいい日は外に行くことがいいですよ
天気がいい日は外に出て日本語コンテッペを聞いてください
たくさんたくさんたくさん
天気がいい日に家の中で机で勉強してるのはちょっともったいない
晴れ春晴れた日
春の晴れた日はちょっと外を散歩しながらポッドキャストを聞くのもいいんじゃないですか
公園があったらベンチに座ってちょっとポッドキャストを聞いたり
歩きながら、散歩しながら、ポッドキャストを聞く、いいですよね。
もしポッドキャストを全部聞いてしまったら、もう一度最初から聞いてもいいですね。
日本語の勉強のためにはポッドキャストを何回も何回も何回も聞いてください。 何度も何度も何度も聞いてください。
それはいつも皆さんに新しいことを気がつか、 気づかせてくれると思います。気づかせてくれる。
例えば最初は、
意味ですよね。 「お、てっぺえさんは何を言っている」
でも2回目3回目4回目は 声の
この 音の出し方、日本語の音とか
あとは「が」とか「は」とか「に」とか「え」とかそういう小さいニュアンス。
いろいろなこと「ね」とかね「ですよね」とか 「そうだよな」とか、まあいろいろありますね。そういうニュアンスも分かるようになる。
いろいろなことに気がつくことができます。 だから
何度も何度も聞いてみてください。頑張ってください。応援しています。 いい天気、外に出ましょう。
それでは、チャオチャオ、アスタルエゴ、またねまたね。
体温は25度Cのセンパイで、体温が22度Cで温度が低いグローブだったので、レッド・エン・スタとサムズアップとなり、温度は48度Cまで上がった。