-->
日本語コンテペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は
えーっと、無駄とか
そういういろいろな形容詞、な形容詞について
無駄な、無駄なことは何もないです
今日も勉強を頑張っていきましょう
最近勉強してますね、素晴らしい皆さんは素晴らしい生徒です
素晴らしい日本語学習者です
文法とか、あのボキャブラリーとか少しずつです
毎日毎日少しずつ勉強することがいいと思います
効果的だと思います
たくさん、1日にたくさんやりすぎると混乱しますね
ごちゃごちゃになるでしょ、ミックスになって
あれ、どれがどの意味かわからなくなったとなってしまうんで
やっぱり大事なのは少しずつですね
少しずつ長い時間をかけて勉強することです
前回、無理な、無理な目標と言いましたね、無理な目標
もう絶対に無理、できないってことですね
例えば僕は3ヶ月で日本語をマスターする
みたいなのは無理な目標ですね、無理です
絶対できない
だけど、5年間で日本語をマスターしよう、ペラペラになろう
これは頑張ればできます
毎日毎日勉強すればできます
今日は無駄ですね、無駄、無駄なこと、無駄なこと
無駄なことはしない方がいいですけど
何が無駄で何が無駄じゃないかがわからないんですよね
後にならないと
例えば無駄なこと
無駄なことね
じゃあ例えばですよ
僕は子供の時にたくさんゲームしましたね
たくさんのゲームをして
たくさんの漫画を読みましたね
その時に僕のお父さんお母さんは
ゲーム何回やっても無駄、無駄ですよ
勉強しなさい、みたいに言ってたけど
今ですね、今たくさんの生徒さんと
漫画の話とかゲームの話ができますね
だから無駄じゃなかったですよね
たくさんの映画を見たことや
たくさんの音楽を聞いたことは全然無駄じゃないんですよね
だから何が無駄ですか
何が無駄じゃないですか
これは面白い哲学的な質問ですね
哲学、フィロソフィカル
哲学的な質問
人生は無駄ですか
無駄じゃないでしょう、もちろん
全ては無駄じゃないかもしれない
無駄なことは一つもないかもしれない
そしてもしかしたら全ては無駄かもしれない
はい、はい、はい、はい、まあまあ
考えるとわからなくなっていきますね
というわけでそろそろ時間ですね
チャオチャオアストラリア語
またね、またね、またね
(字幕視聴ありがとうございました)