-->
日本語コンテッペの時間です。
みなさん、元気ですか?
本当に元気ですか?
今日は、日本語コンテッペビギナーズ
あとちょっとで1000回また言ってますね。
みなさん元気ですか?
あのー、あとちょっとで1000回。
あとちょっとですね。
富士山で言えば、もうあとちょっとで
一番上、頂上と言いますね。頂上。
富士山の一番上、頂上まで。
あとちょっと。
このあとちょっとが、多分、富士山の場合はすごく大変ですね。
あのー、山を登るときに最後は本当に大変なんでしょう。
だけど、日本語コンテッペは全然大変ではありません。
とても楽しいですよね。
いつもと同じ、全然、もうやめたい、歩きたくないとかはないですよね。
今日もいつものように話します。
今日はですね、1000回まであとちょっとと言いましたけど
やっぱりこのルーティンについて、また話したいと思います。
あのー、もうすぐ1000回ですよね。
1000回、日本語コンテッペfor beginnersはもうすぐ1000回ですけど
まあ、僕はいつものようにルーティンをしているだけです。
毎日毎日、ポッドキャストを撮って、毎日毎日、ポッドキャストをアップロードする。
それだけなんですね。
特別なことは何もしていません。
いつものように、ポッドキャストをアップロードしている。
僕はこのコンセプト、こういうフィロソフィー、これを皆さんとシェアしたいんですね。
皆さんも毎日毎日、日本語の勉強を続けるだけ。
雨の日も晴れの日も、元気な時も元気がない時も、
まあ、もちろん病気だったら休んだ方がいいですけど、
まあ、ちょっとね、今日はちょっとあんまり、なんかこう、元気じゃないなあ、なんか気持ちがこう、乗らないなあ。
気持ちが乗らないと言いますね。なんかこう、ムードじゃないってことね。
なんかその、勉強する気持ちがないなあ、という時でも、
いつものように、ちょっとポッドキャストを聞いて、いつものように、ちょっと本を読んで、
まあ、そういういつものルーティン、いつもの習慣を大事にする。大事にしてください。
だから、もちろん、日本語コンテッペ1000回、素晴らしい。先生、長い長い長い道でしたね。
と言われれば、まあまあ、確かにそうなんですけど、長い長い長い道を歩いている気持ちはないんですよね。
今日もいつものように、いつものルーティン。これが日本語コンテッペメソです。
いつものように、いつものルーティン。いつも同じように勉強する。
いつでも、いつもいつも、いつもの勉強、いつもの生活、いつもの毎日、それを大事にしていきましょう。
大事なことは、特別なことじゃない。大事なことは、毎日の普通のこと。
頑張っていきましょう、今日も。いつもと同じように、いつもと同じ1日を大事にしてください。1日1日を大事にしてください。
それでは、チャオチャオ、アスタルヨゴ、またねまたね、またね。
Covered by 天神子兎音