-->
日本語学習者の皆さんをいつも応援するポッキャストは?
今日は元気について
はいはいはい皆さん元気ですか
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッキャストは?
いつも言ってますねこのフレーズ
このこといつもいつも応援するんですね応援する頑張れ頑張れ頑張れ
で頑張れだけじゃなくて
もし疲れている人がいたら大丈夫ですよ
休んでくださいリラックスしてください
そしてまた明日頑張ってくださいとかね
頑張れだけじゃなくてリラックスしてくださいとかね
とにかく応援している応援するというのは
頑張れだけじゃなくて温かく優しく見守る
温かく優しく見守る2回言いましたね見守るしか言えないです
見守るっていうのは優しく見るっていうことですね優しく見ること見ていること
頑張ってるかなみんなは大丈夫かな頑張ってるかな
まるでおじいちゃんが孫を見るようなおばあちゃんが孫を見るような
年を取った人が小さい子供を見るような
ああいう優しい目で僕は皆さんを見ています
頑張ってくださいね頑張りすぎるのは悪いけど頑張ってくださいね
僕は今日ね元気なんですよねなぜ
多分よく眠れたよく眠ることができた
そして朝コーヒーを飲んだそしてチーズを食べたそしてチョコレートを食べた
チーズとチョコレートとコーヒーは冬の僕を元気にする
なんかこういいコンビネーションですよね
ちょっとこう元気すぎて鼻から血が出そうですね
鼻血と言いますね鼻血鼻から血が出る
元気すぎてね
日本の漫画とかでよく鼻から血が出ますよね鼻血
ちょっとあの元気すぎる時ね
亀仙人みたいなまあまあその話はまあまあ
とにかく僕は元気です
そして皆さんにこの元気パワーを送りますね
じゃあ目を閉じてください
車を運転している人は目を閉じないでくださいね
はい目を閉じてください
自転車に乗っている人も目を閉じないでくださいね
外を歩いている人も目を閉じないでくださいね
飛行機を運転
飛行機を運転している人はいないでしょう
いるかなパイロットいますか今
日本語コンテペを聞きながら飛行機を運転している人いますか
目を閉じてください
はいじゃあパワーを送りますね元気を送りますよいきますよ
あのスクラッチですねヒップホップのね
あの乾燥してますね乾燥しているちょっとドライですね空気が乾燥してます
冬は乾燥するんですよね
だからちょっとスクラッチ
結構いい音ね
じゃあもう一度目を閉じてくださいいきますよ
はい終わりです
というわけで皆さん元気を受け取りましたか
これで1週間ぐらいは元気が続くと思うので
あと1週間ぐらいは集中して勉強頑張ってください
仕事でも大丈夫何でもいいです頑張ってください
それでは朝朝アスタラガオまたねまたねまたね