-->
こんにちは。
今日の俺からのアドバイスは、野菜を食べろ。
俺は最近、特に野菜をよく食べている。
もともと野菜は好きだ。
野菜は好きだけど、たまに野菜を食べない日があると、
次の日に、もう何か、何か調子が悪い。
野菜を全然食べない人は、こういう、
例えば、肉はタンパク質がある。
魚もタンパク質。
ベジミートもタンパク質。
豆腐もタンパク質。
タンパク質は大事です。
タンパク質だけで大丈夫です。
とか、タンパク質とパンとかご飯。
炭水化物。タンパク質と炭水化物だけで大丈夫です。
とか、確かに野菜にはタンパク質が少ないし、
炭水化物、カロリーもあまりない。
だけど、見えないものがある。
見えにくいものがたくさん入っている。
例えば、ファイバー。
これは食物繊維という、食物繊維。
食物繊維がなければ、トイレに行くことが難しくなる。
トイレに行ってもスムーズじゃなくなる。
スムーズというのは、この人間の人生の中で、
一番大切なこと。スムーズ。
そうは思いませんか?
食物繊維。食べ物のファイバー。
食物繊維は本当に大事。
そして、いろいろなミネラルやビタミンや、いろいろなものが入っている。
確かに、タンパク質や炭水化物に比べると、
あまり意味がないように思えるかもしれない。
でも、実はすごい大事。
特に、年を取ると本当に大事なんですよ。
僕も、俺も、20歳くらいの時は、
タンパク質と炭水化物だけで大丈夫だった。
でも、俺ももう42歳。
まあ、もうすぐ43歳。
これくらいの歳になると、
お肌の艶とか、肌と言いますね。
肌のいい感じ。
肌が乾燥したり、ベトベトしたり、いろいろあるでしょう。
野菜を食べると肌がいい感じ。
あと、髪もいい感じ。爪もいい感じ。
あと、心、精神もいい感じ。
野菜を食べて、たくさん食べて、
もちろん、タンパク質や炭水化物も大事。
全てのことがバランスよく取れていると、元気になります。
どうですか?野菜、大事ですよ。
野菜だけはちょっと、またバランスが悪いけど、
いろいろなものをちゃんと摂って、
ちゃんと勉強して、ちゃんと運動して、ちゃんと寝て、
生きてください。
食べる、動く、寝る、大事。
アスタラビスタ、サヨナラ。
ご視聴ありがとうございました
日本語字幕作成 by 中島美波