-->
シャキーン!
今日の俺からのアドバイスは
足の運動をしろ
俺は今
ジムに行っている
多分一週間に
3回ぐらいはジムに行く
自分でもちょっと信じられない
俺がジムに行っているなんて
ちょっと変な感じがする
まあだけど気持ちがいい
自分が頑張っている気がする
俺は頑張っている
これはとてもいい気持ち
自分が頑張る
頑張る人が好き
だから自分が好き
これは本当にいい気持ち
そしてジムには色々なマシーンがある
色々な運動のためのマシーンがある
半分ぐらいは上半身のためのマシーン
半分ぐらいは下半身のためのマシーン
上半身
下半身
これは何でしょうか
上半身というのは
お腹から上の体のこと
体を半分にして半分から上のことを
上半身と言います
例えば腕とか胸とか背中、肩
こういうのが上半身
下半身というのは足、お尻
腰もそうかな
腰もそうです
腰、足、お尻
こういうのが下半身
そして下半身の運動は
たくさんの人が好きじゃない
なぜなら疲れるから
すごく疲れる
だけどすごく疲れるということはすごくいいこと
ジムで大事なのは疲れること
疲れることが大事
疲れなかったら意味がない
それは勉強も同じ
日本語の勉強も同じ
皆さんが勉強して疲れたということは
とても良かった
良い勉強ができたということ
疲れなかったということは
あまり良い勉強をしてない
十分疲れてない
十分勉強してないということ
だから運動も疲れるのがいいんです
疲れるのはいいこと
疲れるために運動している
運動すると疲れる
疲れるからいい
というわけで
昨日、僕は、俺は
下半身の運動をした
今、すごく疲れている
でもすごく嬉しい
ハスタラビスタ
またね
[音声なし]
ご視聴ありがとうございました!