-->
シャキーン
みなさんは
そうじをしますか
そうじ
かたづけ
ぼくは
まいにちそうじをします
まいにち
へやをかたづけます
そのりゆうは
ぼくのおくさんは
まいにちかいしゃにいくから
じかんがない
ぼくもじかんはないけど
かたづけをしなければいけない
ぼくのこどもは
まだちいさくて
まあまあ
ちいさすぎないけど
まだまだ
こどもだから
いつもいつも
かたづけをしています
へやがちらかる
へやがよごれる
いろいろなところに
こどものおもっちゃや
こどものまんが
こどもの
いろいろな
いろいろなものがおちている
ゆかにおちている
りょうりをしたあと
そのさらをあらったり
ふらいぱんをあらったり
そういうことも
しなければいけないし
テーブルのうえ
つくえのうえ
いろいろ
ふくもかたづけなければいけない
くつもかたづけなければいけない
くつ
げんかにはたくさんのくつがある
ぼくのくつ
おくさんのくつ
こどものくつ
ぼくのスニーカー
おくさんのスニーカー
こどものスニーカー
ぼくのサンダル
おくさんのサンダル
こどものサンダル
ぼくのあめのひのくつ
こどものレインブーツ
おくさんのレインブーツ
かさがたくさんある
かさがたくさんありすぎる
とにかく
かたづけなければいけない
リビングルーム
しんしつ
しんしつはベッドルーム
あとトイレ
おふろ
せんめんじょ
せんめんじょというのは
鏡がある部屋
歯をみがいたり
まあ
かみをセットしたりする場所
そこもかたづけなければいけない
なぜこんなとこに歯ブラシがある
なぜこんなところに歯みがき粉がある
なぜこんなところにヘアブラシがある
なぜこんなところにヘアドライヤーがある
いつもたいへん
やることが多すぎる
みなさんはどうですか
あと本棚ね本棚
本棚にはたくさんの漫画があって
すごいたいへん
いつもいつもかたづける
たいへんめんどくさい
だけど
かたづけが終わったあとは
とても気持ちがいい
本当に気持ちがいい
かたづけが終わったあと
椅子に座ってコーヒーを飲む
コーヒーを飲みながら
ポッドキャストを撮る
これがとても気持ちがいいこと
とてもいい時間
というわけで
今日もみなさん
かたづけをしてください
かたづけが終わったら
あたたかいお茶でも飲みながら
本を読んでください
ポッドキャストを聞いてもいい
勉強をしてもいい
またねまたね
おーっとね
(この字幕は視聴者によって作成されました)