0065_自然のボキャブラリーについて!
00:25はい皆さんおはようございます元気ですか日本語コンテペインの時間ですね
00:31ボキャブラリーシリーズちょっと続けてますね
00:36いろいろなボキャブラリーねこの前の前かな宇宙とかね宇宙ボキャブラリーとか入れました
00:44今日は自然ボキャブラリーですね自然の話をちょっとしたいと思います
00:52例えばまず日本の周りには海がありますね海
00:58海がありますそしてアメリカ側ざっくりとアメリカ側ハワイがあるねそっち側が太平洋という大きな海がありますね太平洋
01:11そして日本と韓国あっち側ですね韓国側これは日本海日本ではね日本海と言いますね
01:22ジャパン c のことに日本海と呼んでいます なぜ太平洋側そして日本海側日本がありますね
01:31あとはまあ沖縄沖縄もまあ太平洋ですよねはい 日本の話でいきますからで日本例えば富士山は何でしょう
01:40富士山は山ですね山 大きい日本で一番大きい山ですね富士山
01:52あまり僕は詳しくないですね山には詳しくないけど山がたくさんあります そして山には木が生えてますね
01:59木 木がたくさんあります緑の木がねたくさんなっています
02:04そして川がありますね川川は東京にもあります 江戸川とかね荒川とかね京都だと鴨川というね
02:15川があります名前になると川になったり 川になったりしますね
02:26美輪湖て美輪レイクですね美輪湖があります 美輪湖大きいですね美輪湖はねぇ
02:33どこ滋賀県京都のもう少し北かな滋賀県ですね 美輪湖
02:40あと自然ボキャブラリー山がある川がある海がある あと何がある
02:48あとはあといろいろいろいろあの山の中にもいろいろありますよね 林とかフォレストのこと林って言うんですね
02:58あと滝ザフォールですねフォール こんなこと滝と言いますねナイヤ柄の滝とかね
03:06あとはそうですね雨が降ったり雪が降ったりねそれも自然ボキャブラリーですね 雨が降る雪が降るね
03:16北海道ではたくさんの雪が降ります沖縄ではほとんど雪が降らない もう多分ほとんど降ったことないと思いますね雪
03:25沖縄にはたくさんの観光客がツーリストがビーチに行きますね ビーチは日本語でもピーチ
03:34ただちょっと日本語っぽい発音してくださいね ビーチ
03:43田んぼとかねあのライスフィールドとかライスパティとか言いますね 田んぼとかねたくさんありますね日本に あと畑
03:50これベジタブルの方ですねファーム 畑とかねいろいろあります皆さん
03:56あの自然は好きですか それではまたバイバイバイバイバイバイ