0264_もしもの話、その2について!
00:04日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する
00:25はい、日本語コンテッペイの時間ですね。よろしくお願いします。
00:41もしも皆さんがお金持ちだったら何をしたいですか?
00:47僕だったら家を買いたいとか、日本語のアプリを作りたいとか
00:54日本語が勉強できる小説やオーディオブックを作ってみたいとか
01:03もし犬だったらどうしよう?犬だったらやっぱり田舎でね、外でね、家の外で
01:22鳥だったら空を飛んでどこに行くかな?わからないですね。
01:28他の鳥と同じように空を飛ぶのか、自分だけどこか他のところに行ってしまうのか、まあわからない。
01:44もしもね、皆さんがじゃあ、もしも日本語がペラペラだったら何をしたいですか?
01:53ペラペラというのは日本語がすごくうまいということですね。
02:00皆さんの日本語がもしネイティブスピーカーのレベル、僕の今の日本語のように、みたいに
02:10日本語がペラペラだったら、何をしたいですか?
02:17日本語がペラペラだったら皆さん、日本に住みたいですか?
02:23それとも自分の国にいて日本の会社で働きたいですか?
02:30それとも好きなアニメとか漫画を日本語で楽しみたいですか?
02:39僕はね、もし皆さんが日本語がもしペラペラだったら、日本の田舎に行ってほしいですね。
02:50日本の都会、例えば東京とか大阪とか京都とか、そういうところでは
03:00日本語ができなくても結構イングリッシュメニューとかたくさんありますから、全然問題ないですよね。
03:11だけど日本の田舎に行くと急にね、やっぱり日本語ができないとちょっと困ります。
03:21田舎でもツーリスティックな場所とかはあるんですけどね、そうじゃないところですね。
03:28外国人がほとんど行ったことがないところとか、そういうところに行くと面白いんじゃないですか。
03:42それではまた皆さん、チャオチャオ、アスタルヨガ、またねまたね、またね。