0284_掃除(そうじ)について!
00:05日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッキャスト
00:25はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?
00:49皆さんは掃除が好きですか?それとも掃除が好きじゃないですか?
01:01僕はそうですね。大学生の時はあまり掃除が好きじゃなかったですね。
01:31僕は掃除をしながらポッドキャストを聞いたり、音楽を聞いたりします。
01:41僕は英語を勉強していた時に掃除をしながら毎日ポッドキャストを聞きました。
01:51聞いていました。そして英語の勉強をしました。
02:03スペイン語を勉強した時もたくさんポッドキャストを聞きました。
02:09掃除をしながらポッドキャストを聞きました。
02:14今でも僕はポッドキャストを聞きながら掃除をします。
02:21掃除機をかけたり。掃除機というのは機械ですね。マシンですね。
02:27ダイソンとかありますね。僕はダイソンじゃないですよ。
02:31ダイソンはちょっと高いですね。ルンバもちょっと高いですね。
02:50カレーを作ったり、カレーライスを作ったりしながらポッドキャストを聞きます。
02:58あとはお風呂ですね。お風呂の掃除をしたり、トイレの掃除をしたり、
03:05部屋の掃除をしたり、台所、キッチンですね。台所の掃除をしたり、
03:13いろいろな、家の中のいろいろな場所、いろいろな場所を掃除しながらポッドキャストを聞きます。
03:23皆さんはどうですか?掃除をするのが好きですか?
03:31それともこれから掃除をしなければいけないと思いますか?
03:40掃除をしてくださいね。部屋はきれいな方がいいと思います。
03:44それではまた皆さん、チャオチャオ、アスタルゴ、またねまたね、またね。