0322_イライラするときについて!
00:04日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつも応援する
00:26はい、皆さんこんばんは。日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?
00:41今日はイライラするときについて話したいと思います。イライラする。
00:49イライラするというのは怒っているということです。
00:55怒る。この野郎!この野郎!というのはこいつ、お前、むかつくという言い方もありますね。むかつく。
01:11これも怒っているときに使います。むかつくなぁ、イライラするなぁ。
01:18すごく嫌な気分ですね。嫌な気持ちですね。
01:37例えば、スーパーマーケット。スーパーマーケットに行って
01:50そして、レジ。レジと言いますね。日本だとレジ。お金を払うところですね。
02:07列というのは、9のことですね。9とかラインのこと。長い列がいる。
02:16そして、全然進まない。全然自分の番が来ない。
02:25自分のターンにならない。自分の番が来ない。
02:34もう僕は時間がないんだよ。時間がない、時間がない。
02:38レッスンがまだあるし、早く家に帰らないといけないんだけど。
02:54例えば、アマゾンで。アマゾンで買い物をして。買い物をしました。
03:13僕のイヤフォンはどこにあるんだ。僕のイヤフォンが来ない。
03:21イライラする。皆さんはイライラすることがありますか。
03:32イライラした時はどうですかね。やっぱりこう。
03:44ちょっと落ち着いてください。多分大丈夫になります。
03:54それではまた皆さん。チャオチャオアスタレグオ。またねまたねまたね。