Hero

Blog

Episode 627

By Kasper on 12/23/2024

0627_「話し方について!」

00:00

日本語コンテッペイ

00:04

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援する

00:09

ポッドキャラストは

00:11

今日は話し方について

00:17

話し方

00:23

はい皆さんこんにちは

00:25

日本語コンテッペイの時間ですね

00:27

元気ですか

00:29

僕は今日も元気ですよ

00:32

今日は話し方について話したいと思います

00:38

話し方について話す

00:42

皆さんはどんな話し方が好きですか

00:49

丁寧な話し方

00:52

「です」「ます」をちゃんと使う

00:56

もしくはとてもとてもカジュアルな話し方

01:00

「おー元気?何してる?」みたいな

01:05

僕はまあ丁寧な話し方の方がいいと思います

01:12

特に日本語ですね

01:14

日本語ではあまり知らない人とカジュアルに話すのは

01:20

良くないですね

01:23

「おー君はどこから来たの?」とか

01:28

なんかちょっと日本語だと変ですね

01:33

「はい友達」みたいな

01:34

そういうのは英語ではいいかもしれない

01:37

スペイン語ではいいかもしれない

01:40

だけど日本語ではちょっと変ですね

01:43

日本語では最初は丁寧な方がいいです

01:48

そして少しずつですね

01:50

少しずつカジュアルになってきます

01:58

日本語の話し方は

02:01

他の言語とは少し違いますね

02:04

じゃあどういうふうにその話し方を学べばいいか

02:12

その話し方を勉強すればいいかというと

02:16

やっぱりたくさんのインプットですね

02:18

たくさんのインプットをする

02:21

たくさんのテレビ

02:24

たくさんの映画

02:26

たくさんのYouTubeやポッドキャスト

02:31

いろいろそういうものを見て

02:33

自分と同じぐらいの人

02:37

自分と似たような人

02:39

例えば40歳の男の人だったら

02:44

僕の話し方が多分似ていると思う

02:51

若い人だったら少し若い人の話し方を聞いてみたり

02:57

じゃあその若い人が会社でですね

03:00

会社でどういう話し方をしているか

03:03

恋人とどういう話し方をしているか

03:06

そういうのを見る

03:08

そういうのを聞く

03:10

そうすれば少しずつ分かるようになります

03:14

例えばさっき40歳の男

03:17

僕ですね

03:18

じゃあ僕が

03:20

僕みたいな人が

03:22

いろいろな人とどういうふうに話しているか

03:26

お父さんと話すときの話し方

03:29

お母さんと話すときの話し方

03:31

兄弟と話すときの話し方

03:34

友達

03:36

どういう友達か

03:37

先輩、後輩

03:40

先生

03:43

子供

03:44

そういう

03:46

いろいろな人とどういうふうに

03:49

話し方を変えているかね

03:51

話し方が変わります

03:52

人によって変わります

03:54

相手によって変わります

03:56

そういうのをたくさんたくさん

03:58

見たり聞いたりする

04:00

読んだりする

04:02

そうすれば話し方が分かってくると思います

04:08

頑張りましょう

04:09

それではまた皆さん

04:11

チャオチャオ、アスタルエゴ、またねまたね!またね!

Episode 364

12/23/2024

Episode 1034

12/23/2024

Episode 60

12/23/2024