Hero

Blog

Episode 747

By Kasper on 12/23/2024

0747_「風邪(かぜ)をひいちゃった!②」

00:00

日本語コンテッペイ

00:04

日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト

00:09

今日も風邪をひいちゃった病気のボキャブラリーについて

00:16

(咳払い)

00:18

まあまあ

00:19

皆さん元気ですか?

00:22

日本語コンテッペイの時間ですね

00:25

僕はちょっと風邪をひいてしまいましたね

00:30

まず僕の子供が風邪をひいて

00:35

僕は子供から風邪をうつされましたね

00:40

仕方がない

00:41

奥さんも風邪をひいて

00:43

家族みんなで風邪をひいてます

00:46

仕方がないですね

00:48

(咳払い)

00:50

喉が少し痛い、鼻水が出る

00:55

ちょっと汚い話をしましたね前回は

00:58

鼻水がだんだん黄色くなるとかね

01:03

そして喉が痛い

01:08

病院にはいってないです

01:12

まあ熱がないから大丈夫ですね

01:16

熱があったら病院に行った方がいいかもしれないですね

01:22

普通日本人は風邪をひいて

01:27

ちょっと鼻水とか

01:30

それぐらいだったら病院に行きません

01:33

薬局もしくはドラッグストア

01:37

薬局はファーマシーね

01:39

ドラッグストアはいろいろなものを売っているところ

01:44

まあ似てますね

01:46

薬局とかドラッグストアに行って

01:49

薬を買います

01:52

日本の薬はアメリカとかヨーロッパに比べると

01:58

ちょっと弱いですね

02:01

例えば僕が今飲んでいる薬

02:05

これはヨーロッパではパラセタモールと言われます

02:10

僕がスペインに住んでいたときは

02:13

普通大人は500mgぐらいだったと思います

02:22

多いときは1gを飲むときもありましたね

02:27

日本では普通300mgぐらいですね

02:33

1回

02:34

もっと少ないときもあります

02:38

だから半分ぐらいですね

02:45

パラセタモールの強さは

02:49

普通は半分ぐらいだと思いますね

02:52

あとイブプロフェンとか

02:55

いろいろそういうものを使うときもあります

03:01

あとはやっぱり温かい食べ物や温かい飲み物を飲んで

03:12

体を温めます

03:15

熱が出たときに

03:18

普通の人は仕事を休んで家で寝ると思いますね

03:27

お腹は大丈夫です

03:31

お腹は痛くありません

03:34

お腹は痛くない

03:35

頭も痛くないです

03:38

鼻水と喉だけです

03:42

咳も出ない

03:45

咳も出ません

03:48

だけど喉が痛いので

03:50

喉飴とか

03:56

トローチと言いますね

03:58

トローチというのは

04:01

喉飴に穴が開いている

04:07

形がドーナツみたいな形をしてますね

04:11

これを舐める

04:14

口に入れて喉の痛みを少し取ることができます

04:20

風邪は何もできないですね

04:26

やっぱり普通は1週間ぐらいで良くなることが多いですね

04:36

皆さんはどうですか

04:37

最近風邪をひいてしまいましたか

04:39

それとも問題ないですか

04:43

やっぱり冬寒いときに風邪をひく人が多いですね

04:48

気をつけて過ごしてください

04:51

楽しい冬休みにしてください

04:53

それではまた皆さん

04:54

チャオチャオ

04:55

アスタレゴ

04:56

またねまたね

04:57

またね

04:58

ご視聴ありがとうございました

Episode 81

12/23/2024

Episode 847

12/23/2024

Episode 299

12/23/2024