0843_「東京観光について!②」
00:04日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト
00:36春とか夏になってたくさんの人が日本に来ます
00:55前回はホテルですね、銀座エリアとか新宿エリアとか
01:06ホテルの多いエリアがあるという話をしました
01:11もちろんそれ以外にもたくさんの場所がある
01:28ですけど、やっぱり浅草はいいと思いますね
01:37浅草はなんとなく日本テーマパークみたいな感じですよね
02:10あと昭和スタイルのテーマパークがあったり
02:15まあいい花屋敷は行かなくてもいいかもしれませんけど
02:26浅草から少し歩くと東京スカイツリーのエリアに行くこともできます
02:34そこのリバーサイド、川の近くがとても楽しくなってますね
02:44浅草と東京スカイツリー、そのエリアにちょっと歩いてみるといいかもしれない
03:12そこから歩いてすぐ明治神宮という大きい神社があります
03:33明治神宮の隣には大きい代々木公園という公園もあります
03:41代々木公園では週末にいろいろなイベントがあります
03:52そのLGBTの人たちがたくさん来るようなイベントとか
03:59アースデイというエコーとかオーガニックとか
04:10あとはタイフェスティバルとかカンボジアフェスティバルとか
04:14インドフェスティバルとかスペインフェスティバルとか
04:18いろいろな国のテーマでイベントがあります
04:26土曜日とか日曜日とかゴールデンウィークとか
04:45東京の真ん中でいろいろなインターナショナルなイベントがあるので
04:55なので代々木公園チェックしてみてください
04:59代々木公園を歩いてNHKテレビステーションですね
05:20いろいろなお店とかカフェとかそういうのがある
05:25アメリカのブルーボトルコフィーとかそこにありますね
05:31わかりやすいのはアマゾンミュージックのビルもありますね
05:38エッグマンというライブハウスの近くですね
05:47そこから渋谷の駅まで歩いていくことができます
06:08キャットストリートとかそういうところを通って
06:23もしくは表参道からキャットストリートの方を通って渋谷に行く
06:30原宿表参道エリアと渋谷エリアを楽しむことができます
06:44青山学院ユニバーシティという方向を通ることもできます
07:04次回もう少し東京について話したいと思います
07:12以上で字幕を作成しました。ご視聴ありがとうございました。