Hero

Blog

Episode 968

By Kasper on 12/23/2024

0968_「漫画やゲームのボキャブラリーについて!③」

00:00

日本語コンテッペイ! 日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッドキャスト。

00:12

今日も漫画やゲームのボキャブラリーについて。

00:18

いろいろありますよね。

00:21

はいはいはい。

00:23

そうですね。

00:25

今日は、前回ね、敵について話しましたね。

00:33

敵、エナミーですね。

00:35

ゲームや漫画には必ず敵が出てきます。

00:39

ドラゴンボールだったらベジータとか、フリーザとか。

00:48

ベジータはその後仲間になりますけどね。

00:53

敵とか仲間とか、味方。

00:58

仲間と味方はほとんど同じ意味ですね。

01:00

仲間、味方、これは自分のサイドということ。

01:03

敵はエナミーのこと。

01:07

敵が味方になったり、敵が仲間になったり、これはよくあることです。

01:13

戦って倒したら、その敵が今度は友達になる。

01:19

そして一緒にもっと強い敵と戦う。

01:23

これはもう少年漫画でいつもいつも繰り返します。

01:28

同じパターンがありますね。

01:32

そして敵にはいろいろなタイプがいます。

01:37

日本の漫画で多いのが鬼ですね。

01:42

鬼はディーモンとか言いますけど、鬼にもいろいろありますね。

01:48

いろんな鬼がいる。

01:50

日本の漫画だと、悪い鬼もいるし、いい鬼もいるんですよね。

01:58

これが日本漫画っぽい。

02:01

いつも悪いものといいものがいる。

02:04

人間にもいい人と悪い人がいるように、

02:07

鬼にもいい鬼と悪い鬼がいるんですね。

02:14

そして人間が鬼になったり、鬼が人間になったり、

02:18

そういうのも日本漫画では多いですよね。

02:24

ちょっとヨーロッパスタイルのファンタジー、

02:30

ヨーロッパスタイルというのがデザインがヨーロッパスタイルだと、

02:35

悪魔とか天使とかそういうのが出てきます。

02:40

悪魔はデビルかな、天使はエンジェルみたいな。

02:45

そういうのがたくさん出てきますよね。

02:49

そしていつも魔法が出てきますね。

02:52

魔法、いろいろなマジック、魔法が出てくる。

02:55

魔法にもいい魔法とか悪い魔法があるんですよね。

03:00

白い魔法、黒い魔法とかね。

03:03

いろいろ赤い魔法とか青い魔法とか。

03:07

ファイナルファンタジーとかではそういう色がよく出てくる。

03:11

そしていろんなエレメントが出てきますね。

03:14

たくさんの水の魔法とか火の魔法とか、

03:19

土の魔法、いろいろあるんですよ。

03:26

ポケモンでもそうでしょ。

03:28

草のポケモンとか火のポケモンとか。

03:33

いろいろありますよね。

03:35

そういうエレメントがたくさん出てきて。

03:38

そういうボキャブラリーは普通は全然使いません。

03:43

また同じことを言うけど、全然使わない。

03:47

JLPTでも絶対に出てこないし、

03:50

日常会話では全然使いません。

03:54

だけど漫画やゲームではたくさん出てくるので大事ですよね。

04:03

なので日本語は、

04:06

普通の日本語では全然使わないボキャブラリーたちが

04:11

漫画やゲームにはたくさん出てきます。

04:15

でもそれは自分のためですからね。

04:18

楽しいためなんで。

04:22

たくさんたくさん勉強してください。

04:25

僕もわからない言葉がたくさんありますね。

04:28

ゲームや漫画はいつもいつも新しいコンセプトが出てくるので、

04:34

ちょっとわからないことも多いです。

04:37

でも楽しいですよね。

04:39

人間の創造力、クリアティビティ。

04:42

これがたくさん漫画やゲームの中には入っていると思います。

04:46

次回、もうちょっと話しましょう。

04:49

このトピック、もう少し話したいと思います。

04:52

それでは、チャオチャオ、アスタルエゴ、またねまたね。

04:55

またね。

04:57

(何も言えず 購読してください!)

Episode 1209

12/23/2024

Episode 69

12/23/2024

Episode 286

12/23/2024