0994_「抹茶(まっちゃ)ケーキについて!」
00:28あの、今日、すごくおいしい抹茶ケーキを食べました。
00:41えー、まあ、僕の家の近所にある抹茶カフェ。
00:51その抹茶カフェには、まあ、ほとんどのものが抹茶のメニューですね。
00:58えー、抹茶スイーツ、抹茶ケーキ、抹茶のロールケーキと、抹茶プリン、抹茶アイスクリーム、えー、抹茶、なんかいろいろ、いろいろですね。ちょっと思い出せない。
01:20そして、飲み物は、もちろん抹茶、そして抹茶ラテ、えー、あと抹茶、なんかいろいろですよね。いろいろな飲み物。
01:33そして、アイスもある。アイス、あの、冷たい抹茶ラテとか、温かい抹茶ラテとか、ね、アイスとホット、両方あります。
01:46そして、そこで、はい、えー、僕が食べたのは抹茶のロールケーキ。おいしいんですよ。ほんとに。
01:56そして、飲み物は抹茶ラテ。もう、抹茶、抹茶、抹茶。
02:04実は、日本では、あの、抹茶よりもコーヒーの方が人気ですね。
02:14だから、例えば、僕の近所には、えー、僕の近所には、ほんとにたくさんのカフェがありますね。
02:23たぶん、50とか、60とか、たぶん、それぐらいのカフェがあると思います。
02:32えー、だけど、抹茶のお店は、たぶん、2つ、3つぐらいですかね。2つぐらいかな。
02:45はい、えー、そんなに、えー、普通ではないですね。抹茶スイーツのお店は、たぶん、普通のケーキのお店よりも、もっともっともっと少ないです。
03:04たぶんね、京都とかに行くと、もっとたくさんの抹茶とか、日本茶のいろいろなものがあると思います。
03:15だけど、東京だと、たぶん、ほとんどは、コーヒーとケーキとか、コーヒーとパンケーキとか、ドーナッツとか、
03:27どちらかというと、まあ、アメリカとかヨーロッパのようなスイーツが多いですよね。
03:37だけど、今日行ったところは、抹茶のお店。まあまあ、でも、伝統的にはね、伝統的には、トラディショナル、伝統的には、
03:51抹茶は飲み物ですね。抹茶を飲みながら、あんこの和菓子、日本のスイーツですね。
04:01あんこの和菓子を食べることが普通です。飲み物は抹茶。そして、食べ物はあんこのもの。
04:15だけど、だけどですよ、まあ、あんことか砂糖ですね。あんことか砂糖の和菓子。
04:21だけどですよ、まあ、このミックスがいいんですよね。ミックスというのは、ヨーロッパスタイルのケーキ、でも抹茶なんですよね。
04:35とか、まあ、普通はカフェラテ、コーヒーのラテでしょ。でもそれが抹茶とか。
04:45そういうミックスですよね。日本の抹茶と、ちょっとこう、西洋のスイーツ。このミックス。クリームと抹茶のセット。
05:00おいしいんですよ。本当に。もちろん皆さんわかってますよね。わかっていると思う。
05:08たくさんの抹茶ケーキ、抹茶スイーツは世界中にありますからね。
05:14まあ、でも日本に来たらぜひぜひ抹茶スイーツ試してください。おいしいと思いますね。
05:20本当にいい抹茶を使っているので、絶対においしいと思います。
05:26どうですか。食べたくなりましたか。そろそろ時間ですね。
05:30チャオチャオ。アスタル語。またねまたね。