Hero

Blog

Episode 1229

By Kasper on 12/23/2024

1229_「単語、ボキャブラリーの勉強方法について!」

00:00

シャキーン!

00:02

今日は単語、ボキャブラリーの勉強方法について

00:10

最近真面目に日本語の勉強方法について話している

00:18

素晴らしい

00:21

たまにはね、時々ね、真面目に話します

00:29

漢字の勉強方法、話しましたね

00:33

そして前回は文法の勉強方法

00:37

そして今回はボキャブラリー、単語ですね

00:43

どうやってボキャブラリー、単語の勉強をすればいいかというと

00:49

それはですね

00:52

もちろんフラッシュカードとか

00:58

あの、アンキーとかね

01:00

まあ便利ですよね

01:02

そういうのを使うのもいいですが

01:05

それだけではやっぱりダメですね

01:08

前回文法の話をしたときと同じように

01:12

文法に必要なのは教科書だけではなく

01:17

教科書とたくさんのインプット

01:21

たくさん読んだり、たくさん聞いたり

01:24

ポッドキャストを聞く、本を読む

01:27

そのコンビネーションが大事という話をしました

01:31

ボキャブラリーも同じですし

01:34

同じですしじゃなくて同じです

01:37

同じです

01:39

ボキャブラリーも同じです

01:42

まあ、あの、アンキーとかね

01:48

そういうボキャブラリーのフラッシュカードみたいなのを使うのはいいです

01:54

たくさんの単語のリストとかね

01:57

大丈夫です

01:59

だけど、やっぱりたくさんのインプットとのコンビネーション

02:03

これがとてもパワフル

02:06

まずは、たくさんのインプット

02:10

本を読む、ポッドキャストを聞く

02:14

同じですね

02:16

映画を見るでもいいし、テレビを見るでもいい

02:19

漫画を読むでもいい

02:22

たくさんのインプットをすれば

02:24

みなさんが覚えた単語を

02:28

コンテクストの中で見ることができる

02:32

読むことができる、聞くことができる

02:35

これが大事ですね

02:37

一つの新しいボキャブラリーをどこかで聞いたら

02:42

他のところでも聞く、他のところでも読む

02:45

他のところでも使う

02:47

これが大事

02:50

色々な単語がある

02:53

例えば、日本の総理大臣

02:59

総理大臣、プライムミニスター

03:03

例えば、総理大臣という言葉を覚えたら

03:08

岸田さんですね、今ね、岸田

03:11

プライムミニスター

03:13

文雄岸田

03:16

総理大臣

03:17

岸田文雄君

03:20

日本ではね、なんか君って言うんですよね

03:24

国会でね、国会は何て言うの?

03:28

パーラメント?

03:30

何て言うのかな

03:34

国会で話す時に

03:38

岸田文雄君って言うんですが

03:42

もう一度文雄君って言うんですが

03:44

総理大臣、総理大臣ですね

03:48

プライムミニスター、総理大臣

03:51

もう一つ言葉がある

03:53

総理大臣、もしくは首相

03:55

どっちでもいいです

03:57

総理大臣、それか首相

03:59

両方ともプライムミニスター

04:02

新しい単語を覚えたら

04:06

たくさん読んでください

04:10

NHKとかを読めば

04:12

総理大臣、岸田

04:14

岸田さん、総理大臣

04:17

首相、岸田首相

04:20

何度も何度も出てくる

04:22

ポッドキャストを聞けば

04:25

僕がたまに話しています

04:28

日本の総理大臣は今、岸田さんですね

04:33

総理大臣

04:38

他にもたくさん読む

04:42

テレビでもいつも言いますね

04:45

岸田首相、岸田首相

04:47

岸田首相、総理大臣

04:50

岸田さん、3でいいの?

04:54

とにかく色々な場所で聞く

04:58

色々な場所で読む

05:00

これが大事です

05:02

コンテクストの中で

05:05

実際、本当にその単語がどういう風に使われているか

05:12

それをたくさん読む

05:14

たくさん聞く

05:16

たくさん見る

05:18

これが大事です

05:20

だからボキャブラリーも文法と同じように

05:23

たくさんのインプットをしてください

05:26

そしてたくさんインプットをしたら

05:28

少しアウトプットを試してください

05:31

アウトプットをする場合は

05:34

先生とか

05:35

先生が便利ですね

05:37

先生と話したり

05:39

あとは友達でもいいですけど

05:42

日本人の友達がいれば

05:44

一緒に話してみる

05:46

岸田首相は元気ですか?

05:49

そういうことを聞いてみる

05:52

使ってみる

05:54

これももちろんいい勉強方法です

05:58

たくさん聞いて

06:00

たくさん話してください

06:03

そうするとたくさんの単語が

06:05

自分のものになっていきます

06:08

頑張れ!

06:10

というわけでまたね!

06:12

さようなら

Episode 16

12/23/2024

Episode 548

12/23/2024

Episode 697

12/23/2024