-->
日本語コンテペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつもいつもいつも応援するポッドキャスト
今日は読書について
本は好きですか?本を読むのは好きですか?
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテペイですね。
今日もよろしくお願いします。
します。
好きですかシリーズね。やってますね。
お酒は好きですか?コーヒーは好きですか?
日本語コンテペイは好きですか?
いいですね。好きじゃないですか?それともね。
好き、好きな方がいいですね。日本語コンテペイ好きです。
応援してます。よろしくお願いします。
嬉しいですね。
今日は、なんだったかな?
今日のトピック忘れてしまいました。
今日のトピックは読書についてですね。
読書。本は好きですか?
皆さん本は好きですか?本。
本を読むことを読書と言いますね。読書。本を読む。
どんな本が好きですか?小説が好きですか?
それともノンフィクションが好きですか?
漫画が好きですか?何が好きですか?
小説というのは、村上春樹とかね。
有名な、春樹村上。村上春樹は有名な小説家ですね。
日本の小説家です。
あとはアメリカの小説家とかね。
フィッツジェラルド、スコットフィッツジェラルド、グレートギャツビーとかね。
ちなみにグレートギャツビーは日本では村上春樹が翻訳をしていますね。
トランスレーション。村上春樹が翻訳をしました。
グレートギャツビー。
すごい。映画もありましたね。レオナルド・ディカプリオ。
ありました。いい映画でしたね。
本読みますか?
僕は少し読みます。毎日少し。
毎日少しだけ本を読みます。
寝る前。寝る前に本を読みます。
寝る前に少し。
今読んでいる本は、これはね、エッセイですね。
エッセイを読んでいます。
誰のエッセイかというと、村上龍のエッセイですね。
村上春樹じゃなくて、村上龍という人のエッセイを読んでいます。
まあ、まあ面白い。面白いですね。
日本語は多分少し皆さんにとっては難しいかもしれないけど、
あの、エッセイですから読みやすいかもしれないですね。
読みやすいかな、エッセイは。
小説はやっぱり少し難しいですよね。
いろいろな、あの、単語がちょっと難しい。話も難しい。
なので少しずつですね、小説は。
あの、簡単な小説でもちょっと難しいかな。
小説はちょっと難しいかもしれないですね。
まずは子供向けの本とかもね、面白いっていう、読みやすいっていう人もいますけど、
ちょっと子供向けの本はつまんないですよね。
どうですか?漫画。漫画はね、漫画によります。
ちょっとワンピースとかだと、貴様とか言ってるんでね。
てめーみたいな、ちょっと日本語としてはちょっと子供っぽいかもしれない。
それではまた皆さん、またね、ちょうちょー。
高速電気の音