-->
日本語コンテペ
日本語学習者の皆さんをいつもいつもいつも応援する
ポッドキャスティン
今日は変わっていくもの変わらないものについて
はい皆さん元気ですか
日本語コンテペですねポッドキャスティンって言いましたね
レッツスターティン
実はこのレッツスターティンっていうのはねちょっとあの
日本のコメディアン
コメディアンでいいのかな
彼女彼
まあ彼女と言っておきましょう
りんごちゃん
りんごちゃんという人がね
レッツスターティンっていうのでね
僕もポッドキャスティンということがたまにあります
まあ気にしないでください
今日は変わっていくもの変わらないものについて話したいと思います
変わっていくもの
皆さんの周りで変わっていくものありますか
例えば街とか
例えば東京はどんどんどんどん変わっていっていますね
5年前の東京と今の東京は
まあ例えば渋谷とかね渋谷はもう変わっていってますね
どんどんどんどん変わっていってます
新しいビル新しいお店ねそういうのがたくさんできています
ただね変わらないものもありますね
変わらないものねこれも例えばお店で言えば
例えばね僕が20年前に
よく行っていた喫茶店ねカフェですね
喫茶店とかまだやってますね
嬉しいですねまだまだやってます
なので変わっていくものそして変わらないものがありますね
例えば変わっていくもの
僕は子供ができてお父さんになりましたね
僕は4年前にお父さんになりました
だからそれは変わりましたね
僕は結婚して子供が生まれたね
だからちょっと変わりましたね
だけど変わらないもの
例えばね僕が昔の友達ね
昔の友達古い友達に会うと
なんかね何も変わってないような気がするんですね
みんなも変わってないし僕も変わっていない
変わるもの変わっていないものね
色々ありますね
例えば20年前は僕は英語が全然話せなかったし
スペイン語も全然話せませんでした
だけど今は英語も話せるしスペイン語も結構話せます
そして今は日本語も教えている
変わったなぁと思いますね
インターネットも変わったしね
色々なアプリとかテクノロジーはどんどん変わりますね
変わっていかないもの
例えば僕のお父さんとか全然変わってないですね
年は取りましたよ
年は取ったけど言うことは変わってないですね
同じことをいつも言ってますね
元気かーとかね
僕と同じですね皆さん元気ですかー
ずっとずっと元気ですか僕は元気ですよ
ずっと変わりません
変わっていくものそして変わらないものについて
今日は話しました
それではまた皆さん
ちゃおちゃおまたねまたねまたね
以上です。