-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッキャスト
今日は掃除について
掃除、掃除が好きですか?
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペイの時間ですね。元気ですか?
僕は今日ももちろん元気ですよ。
今日は掃除について話したいと思います。
掃除、部屋をきれいにすることですね。
家をきれいにすることですね。
皆さんは掃除が好きですか?それとも掃除が好きじゃないですか?
掃除が嫌いですか?
僕はそうですね。大学生の時はあまり掃除が好きじゃなかったですね。
結構部屋が汚かったかもしれないですね。
うん、汚かったですね。
だけど今は掃除が好きです。
僕は掃除をしながらポッドキャストを聞いたり、音楽を聞いたりします。
僕は英語を勉強していた時に掃除をしながら毎日ポッドキャストを聞きました。
聞いていました。そして英語の勉強をしました。
リスニングで英語を勉強しました。
スペイン語を勉強した時もたくさんポッドキャストを聞きました。
掃除をしながらポッドキャストを聞きました。
今でも僕はポッドキャストを聞きながら掃除をします。
掃除機をかけたり。掃除機というのは機械ですね。マシンですね。
ダイソンとかありますね。僕はダイソンじゃないですよ。
ダイソンはちょっと高いですね。ルンバもちょっと高いですね。
僕の掃除機は普通の安い掃除機ですね。
あとは料理をしながら。料理ですね。
カレーを作ったり、カレーライスを作ったりしながらポッドキャストを聞きます。
あとはお風呂ですね。お風呂の掃除をしたり、トイレの掃除をしたり、
部屋の掃除をしたり、台所、キッチンですね。台所の掃除をしたり、
いろいろな、家の中のいろいろな場所、いろいろな場所を掃除しながらポッドキャストを聞きます。
皆さんはどうですか?掃除をするのが好きですか?
今、掃除をしてますか?
それともこれから掃除をしなければいけないと思いますか?
掃除をしてくださいね。部屋はきれいな方がいいと思います。
それではまた皆さん、チャオチャオ、アスタルゴ、またねまたね、またね。