-->
日本語コンテッペイ
日本語学習者の皆さんをいつもいつも応援するポッキャスト
今日はコンビニのアルバイトについて
コンビニ好きですか?
コンビニ、日本のコンビニ
はい、皆さんこんにちは。日本語コンテッペイの時間ですね。
元気ですか?
僕は今日も元気ですよ。
皆さんはアルバイトをしたことがありますか?
アルバイトというのは仕事のことです。
でも仕事ほど多くはありません。
普通アルバイトというとパートタイムのことですね。
僕が大学生の時、アルバイトをしていました。
コンビニでアルバイトをしていました。
僕が大学1年生の時ですね。
1年生の時に
僕はお父さんとお母さんから大学のお金をもらっていました。
あとは生活をするお金をもらっていました。
だけどやっぱり欲しいものがたくさんあった。
僕は新しいギターが欲しかった。
僕はたくさんのCDを買いたかった。
僕は服を買いたかった。
僕は友達と居酒屋に行きたかった。
だからコンビニでアルバイトを始めました。
コンビニのアルバイトは思ったよりも大変でした。
いろいろなことをしなければいけませんでした。
だけどそれよりもお金がもらえることは嬉しかったですね。
だから毎日仕事をしました。
僕は夜のシフトを選びました。
夜のシフト。
その理由はお客さんが少なかったし、
夜起きておくことはそんなに難しくなかったですね。
しかも時給もよかった。
時給というのは1時間にもらえるお金のことですね。
時給も夜の方が昼よりも高かった。
僕はアルバイトを始めた時間は夜の8時か9時?
夜の9時かな?
夜の9時から朝の6時?
5時、6時。
それぐらいだったと思います。
結構長い時間ですね。
それを1週間に3回ぐらいしていたと思います。
経験としては悪くなかったです。
悪くない経験。
そこで1年ぐらいアルバイトをしました。
だけど健康にはあまり良くなかったと思う。
あと、勉強のためにはあまり良くなかったと思います。
僕はいつも大学の授業の時に眠かった。
いつも眠かった。
まあまあ、懐かしいですね。
それではまた皆さん、
チャオチャオ、アスタルエゴ、またねまたね。
またね。